
使用カメラ: OLYMPUS PEN Lite E-PL1 使用レンズ: M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
MRT 「フェラー・パーク駅(Farrer Park)」近く

フェラー・パーク駅近く
シンガポールに来て、
2度目の朝を迎えました。
今日は、1番最初に
“エリート教育の頂点” シンガポール国立大学(NUS)を目指しました。
ホテルから MRTのフェラー・パーク駅へ歩き、
フェラー・パーク駅から MRTの北東線に乗って
ハーバーフロント駅(Harbour Front)まで行きました。
ハーバーフロント駅から、
バスに乗り換える時に、
どこで降りるかわからなかったので
運転手さんに降りる場所を聞いたら、
あとで教えてくれるということでした。
バスがしばらく走ると、
運転手さんが僕に「ここで降りろ、ここで降りろ」と
合図をしてくれました。
僕はすぐに、バスから降りました。
そして、この僕が降り立った場所こそが
NUS、National University of Singapore
シンガポール国立大学だったのです。
空は晴れ渡り、真っ青でした。




シンガポール国立大学 ケントリッジキャンパス

グランドの芝生は緑で、雲は白く、空は真っ青でした。
にほんの東大以上に、
ここから国家の将来を担う若者が輩出されていきます。

なぜか校舎内にキッコーマンさんと NUSのコラボ研究室がありました。

キャンパス内


校舎内
校舎内では見るからに
頭の良さそうな学生たちが楽しそうに歩いていました。



奥の女学生さん、寝てました(笑い)





NUS University Hall

NUS VISION
VISION
Towards a Global
Knowledge Enterprise
A leading global university
centred in Asia,
influencing the future
あー、僕もあと 20年若かったら、
ここに留学して、世界中の学生たちと
一緒に勉強したり、遊んだり、刺激しあいたかったなあ~
高校生の皆さん、
もし、僕のブログを見ていたら、
ぜひ、ここシンガポール国立大学への
留学を検討してみてください!!
100ヶ国以上の国々から
留学生が集まっていて国際色豊かな
大学のようですよーっ

University Hall 内でマンゴージュースを飲んで一休み

男子学生がノートパソコンを開いてネットを見てました。

シンガポール国立大学のパンフレット

レジデンス。たぶん、学生寮です

世界中から集まった友達と一緒に
こんな学生寮で暮らして、勉強できるなんてすばらしいですネ!!

カヤトーストの有名店 「ヤクン・カヤ・トースト(Ya kun Kaya Toast)」
シンガポール名物 「カヤトースト」のお店が
キャンパス内にありました。
キャンパスはかなり広いし、
雨もぽつりぽつり降ってきてたので、
この本場 Ya kun Kaya Toastでも一休みしました。


出来立て、炭火焼のカヤトーストとアイスミルクティー


カヤトーストはすごい軽いトーストでした、
なんだかラスクのような感じで、サクサクっと食べやすかったです。
「カヤ」というココナッツミルクと卵と砂糖で作るジャムが
その秘密のようです。バターの味もよくとても美味しかったです。
こんなにおいしいトーストは産まれて初めてです!!
シンガポールは食べ物が美味しいですよー
ホントそう感じます!!

キャンパス内の道路

こんな雰囲気のキャンパスで青春を過ごしてみたいですよね~
もはや完全に手遅れですけどね、残念無念(涙)
ただ、どうでもいいんですが
何で、大学ってこんなに敷地が広いんでしょうか?
キャンパス広過ぎじゃないですか?
移動するだけでも大変ですよね、
効率が悪いんじゃないでしょうか!?
もっとコンパクトにまとめた方が
無駄がなく勉強に集中できていいような気もするんですが・・・
わざと歩かせて、学生の体が鍛えられるようにという
深謀遠慮なのでしょうか(笑)
いずれにせよ、広大で趣のあるキャンパスが
シンガポーリアンや世界の学生達の
憧れの的であることは間違いなさそうです。
期待通りのすばらしい大学でした!!
最後にもう一度、
20年時計の針を逆に回して、
ここシンガポール国立大学に
留学したかったなあ~
ん・・・
うしろを向いてはなりませぬ。
これからが僕のぶひろの本当の出発です。
これからの勉強こそが
僕の魂が求める真の学問です。
シンガポール国立大学の学生に負けないように
がんばります ((○(^▽^)○))
▼今回のシンガポール視察
・ 再び、超都市国家・シンガポール視察へ
・ バングラディッシュ人、ネパール人、インド人の女の子とヒンディーダンス
・ エリート集う、シンガポール国立大学のキャンパス探検
▼前回のシンガポール視察
・ 平成日本軍、超都市国家「シンガポール」へ
・ 出発前に読破! 【アジア遊学123】 シンガポール都市論 / 勉誠出版
・ シンガポールへ DEPARTURE ★。、:*:。.:*:・'゜
・ “世界3大がっかり” ライトアップされた夜のマーライオン君
・ シンガポール・アラブストリートのイスラム料理屋でお好み焼き
・ シンガポールEXPOとサンテック・シンガポール国際会議展示場
・ The Internet Show Singapore に参加、ニッポンへ朝帰り
▼【追記】 2012年 9月の事前準備出張
・シンガポール進出 事前準備出張 No.1
▼【追記】 2012年10月~2013年11月の滞在
・今、シンガポールで暮らしています
・シンガポールとベートーヴェン(Singapore and Beethoven)
・香港(Hong Kong)、深セン(Shenzhen)、マカオ(Macau)視察
・We are all mortal. われわれは同じ人間なのです。
・ビバ・シンガポール ナショナルデー・パレード(NDP2013)
・Kindness … お・も・い・や・り(O・MO・I・YA・RI)
(参考)
・ Singapore Government Information
・ シンガポール共和国(Republic of Singapore) - 外務省
今回の旅で使ったマイクロ一眼!デジタル一眼カメラ入門機 オリンパス/ペンライト (OLYMPUS PEN Lite E-PL1)
メーカーページ: デジタル一眼カメラ オリンパス ペンライト E-PL1
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 シンガポールブログ村 を見る
きょうのキーワード:シンガポール国立大学 - マンゴージュース - カヤトースト