
使用カメラ: OLYMPUS PEN Lite E-PL1 使用レンズ: M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
シンガポール・アラブストリート

スルタンモスク(サルタンモスク)

青空に映えるスルタンモスク

スルタンモスク横の大きな茂った木

お腹が空いてきたので、スルタンモスク前の
“ムスリムフード”という看板が出ていた店に入ってみました。
店先で炒めていたムスリムフードを頼んだんですが、
店の人はマジでお好み焼きと呼んでました(爆笑)
「僕がこれは何だ?」と聞いたら、
「お好み焼きだ」と間違いなく店員さんは答えましたw

そして、衝撃シーンはすぐやってきました!
この写真の奥、白い服を着たインド人の右手にご注目!!
さすがに正面切って撮影はできなかったので
背景に入れる形で撮ってみましたが、
なんとなんとカレーを素手で食べてました。
そして、カレーがついた右手を、口の中で舐めて
キレイにしてました!!大カルチャーショックです。
この男の人は、タイガージェットシン風にターバンを巻き、
まぶしいほど真っ白い服を着てました。
食べ終わった後には、
目をつぶって、何かを唱えながらお祈りもしてました。
「世界は広い」、
そして「価値観は多様」「人生観も多様」。
そんなことを強く感じました。
でも、正直、目の前で指を思いっきりしゃぶられると
けっこう堪えます(笑い)
まさに、これが文化の違いなんでしょうね~!
インド人もびっくり w(@_@)w オウ~

冷たいアイスミルクティー
歩き疲れ、大量に汗を流した後だったので
アイスミルクティーは本当においしかったです。超うまかったです ^^

ムスリムフード(イスラム風お好み焼き)

カレーにつけて食べます。ボリュームがあって
メチャメチャうまいです!!

最初のインド人と同じ手法でイスラム教徒のご夫婦を撮ってみました。
この写真の奥にご注目!!
ご主人は黒い“スカルノ帽”を被ってます、
奥さんは水色の“スカーフ”を被っています。
ここアラブストリートは民族色の濃いいろんな人が
たくさんいるステキなところです。
イスラム風お好み焼きは、
なんとか食べ切りましたが、すごいボリュームでした!!

このムスリムフード店の厨房

スルタンモスクにあったイスラムのシンボルである三日月と星

スルタンモスク前の通り

スルタンモスク前の通り

スルタンモスク前の通り
真っ赤なドアや扉が素敵です☆

スルタンモスク近くの通り

スルタンモスク近くの通り

スルタンモスク近くの通り

スルタンモスク近くのアーケード

スルタンモスクから MRT ブギス駅へ向かう途中
目の覚めるようなブルー!!
すっごい素敵だと思いました。

MRT ブギス駅に咲いていた花
▼今回のコース
・ 平成日本軍、超都市国家「シンガポール」へ
・ 出発前に読破! 【アジア遊学123】 シンガポール都市論 / 勉誠出版
・ シンガポールへ DEPARTURE ★。、:*:。.:*:・'゜
・ “世界3大がっかり” ライトアップされた夜のマーライオン君
・ シンガポール・アラブストリートのイスラム料理屋でお好み焼き
・ シンガポールEXPOとサンテック・シンガポール国際会議展示場
・ The Internet Show Singapore に参加、ニッポンへ朝帰り
▼【追記】 2010年 6月のコース
・ 再び、超都市国家・シンガポール視察へ
・ バングラディッシュ人、ネパール人、インド人の女の子とヒンディーダンス
▼【追記】 2012年 9月の事前準備出張
・シンガポール進出 事前準備出張 No.1
▼【追記】 2012年10月~2013年11月の滞在
・今、シンガポールで暮らしています
・シンガポールとベートーヴェン(Singapore and Beethoven)
・香港(Hong Kong)、深セン(Shenzhen)、マカオ(Macau)視察
・We are all mortal. われわれは同じ人間なのです。
・ビバ・シンガポール ナショナルデー・パレード(NDP2013)
・Kindness … お・も・い・や・り(O・MO・I・YA・RI)
(参考)
・ Singapore Government Information
今回の旅で使ったマイクロ一眼!デジタル一眼カメラ入門機 オリンパス/ペンライト (OLYMPUS PEN Lite E-PL1)
メーカーページ: デジタル一眼カメラ オリンパス ペンライト E-PL1
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 シンガポール情報ブログ村 を見る