デジタル一眼カメラ入門機 オリンパス/ペンライト (OLYMPUS PEN Lite E-PL1)
メーカーページ: デジタル一眼カメラ オリンパス ペンライト E-PL1
▼見てください!僕が実際に PEN Lite E-PL1で撮影した写真
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 高倍率ズームレンズ ED 14-150mm F4.0-5.6と広角パンケーキレンズ 17mm F2.8の比較
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 八王子八十八景
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ アートフィルター: 八王子の指折れブッダ(仏像)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ アートフィルター: ふくべ細工の達磨さん
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ ライブガイド: 額紫陽花、七変化
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ アスペクト比: マラソンの本2冊
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ ティキ像(ハワイ土産)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ キーホルダー(イタリアの幸せの木)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ ライトアップされた夜のマーライオン
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ シンガポール最大の歓楽街 ゲイラン地区
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ オーチャード・ロード、タイガービール
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ トライショー
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 文庫本(伊藤博文直話)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ お寿司
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 錦秋小鳥峠 (岐阜蛭ヶ野の旅)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 八王子の名水・六本杉公園湧水池
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 紅白のハナミズキ咲く八王子・みずき通り
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 圧倒的新緑、八王子・あったかホール
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ UFO
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 藤の花(八王子市北野町・NTT新明神ビル前)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 絹の道(シルクロード)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 八王子の名刹・広園寺
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 極楽寺(ごくらくじ)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ マティーニ、ホワイトレディ、マリブコーク
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ ジンバック
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ マルベリーブリッジ(桑の橋)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ iPad(アイパッド)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 江ノ島の夕日
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ シンガポール川沿い、夜のボートキー
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ あじさいの季節
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 大久保石見守長安陣屋跡
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ ソフトモヒカン(セルフポートレイト)
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 真っ赤なさくらんぼ
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 繁栄するシンガポールを象徴するクラークキー!
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 今熊山、早朝ハイキング
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 今熊山・金剛の滝
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ あじさい、ジャパンブルーに染まります!!
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 多摩相互病院
僕が PEN Liteで撮影 ⇒ 片倉城跡公園の「希望 HOPE」像

オリンパス / ペン ライト(OLYMPUS PEN Lite E-PL1) + 同梱交換レンズ

“デジ一初心者”僕のデジタル一眼入門セット
・ 一眼レフデジタルカメラ: OLYMPUS/オリンパス PEN Lite E-PL1 レンズキット(ホワイト)
・ 交換レンズ: OLYMPUS/オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
・ 本革 ハンドストラップ: CSS-S110LS-WT(ホワイト)
・ SDカード サンディスク 8GB SDHCカード … 現時点での購入特典でプレゼントでした
以前からブログに載せる写真の画質がちょっと
物足りないなぁと思ってまして、
ケータイを画素数が大きい機種に買い換えようなんて
考えていたんですが、せっかくですので
いきなりですが、
デジタル一眼カメラデビューを宣言します!
「物欲ぜんぜんない」なんて言ってたんですが、この有り様です(^^;
ムラウチドットコムのバイヤーに聞いたら、
初心者おすすめ、ちっちゃくって話題の
売れてるデジタル一眼があるということで推薦を受けたのが
このオリンパスの PEN Lite(ペン ライト) E-PL1でした。
大きさといい、デザインといい、真っ白なボディといい
完全に一目ぼれですよ~
カッコよくって、かわいらしくって、いとおし過ぎます!!
正直、いままで一眼レフは使ったことがなかったので
今日は、まずは説明書読んだり、いろいろいじくってみました。
僕のブログは元々は
「ムラウチドットコム社長の写真日記」という名前だったんですが、
今日から段々と“写真”日記になっていくと思います。
今まではブログ=文章というイメージがどうしても
強かったんですが、文章とおなじように、
いやいや時と場合によっては文章以上に
“写真”は僕の気持ちや心情を
ブログをご覧の皆さんに伝えてくれると思います。
僕のぶひろのブログはこれから
このペンライトとともに、明るい未来へ歩んでゆきます。
▼僕のぶひろが使いはじめた OLYMPUS PEN Lite E-PL1
はじめに。賢明な皆さんはお分かりだと思いますが、このブログ内の写真は
E-PL1そのものを撮影してますから、E-PL1で撮影した写真ではありません(笑い)
それから、口コミやレビューは今後どんどん E-PL1で撮影した写真を
僕のブログに載せますので繰り返し何度も何度も僕のブログに来てくださいw

正面: ボディキャップをつけたまま

(中央)マウントとミラー (右)レンズ取り外しボタン

交換レンズ: OLYMPUS/オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
別売のレンズキット(交換レンズ)を取り付けると、かっこいい~
薄さ22mm、日常のスナップ撮影に最適な、
使いやすい焦点距離の広角パンケーキレンズです。
カメラに取り付けた状態でもコンパクトに持ち歩けるし、
マイクロフォーサーズのパフォーマンスを最大限に引き出せます。
デジタル専用設計だから、描写性能もクリアで高品位なのです。
・マウント規格 MicroFourThirds(マイクロフフォーサーズマウント)
・焦点距離 17mm(35mm判換算 34mm相当)
・最大口径比/最少口径比 F2.8/F22
・レンズ構成 4群6枚(非球面レンズ1枚)
・画角 65°
・最短撮影距離 0.2m
・最大撮影倍率 0.11倍(35mm判換算 0.22倍相当)
・最近接撮影範囲 118.2x158.3mm
・絞り羽枚数 5枚(円形絞り)
・フィルターサイズ Ø37mm
・大きさ 最大径×全長 Ø57x22mm
・質量 71g(キャップを除く)
見てください!上の数値を!!
・・・って、実は僕はなんの数字だかまったくわかりません(爆笑)
バイヤーの推薦を 100%鵜呑み状態ですから、はっはっはw
軽くて、カンタンに使えて、キレイに撮れれば
とりあえずは OKです。
カメラやレンズの数字の意味はボチボチ覚えていきますね~

側面:一眼とは思えないほどの薄さ!ストラップ取り付け部は両側面にあります

(左)マルチコネクタ (右)HDMIミニコネクタ(タイプC)

上面: やっぱり薄い!ちっちゃい!!

左から、モードダイヤル、シャッターボタン、ON/OFFボタン

(中央)録音マイク (右)内蔵フラッシュ

裏面:液晶モニタもきれい~!感動~~☆☆

裏面:モニタ上のライブコントロールと各種ボタン
右上の赤いボタンはムービー撮影時用のムービーボタン

底面:(左)電池/カードカバー (中央)三脚穴

リチウムイオン充電池とSDカード/SDHCカードが入ります

同梱品左上から、国際保証書・取扱説明書、PCソフトウェア(ib) CD-ROM、
リチウムイオン充電器(充電池が映ってませんが当然同梱しています)、
ストラップ、AVケーブル(モノラル出力)、USBケーブル


同梱 交換レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L

同梱のレンズキット(交換レンズ)を取り付けてみると、
ちょっと大きくなるけど更にかっこいい~

「ズームリングを回し、繰り出してください。」ってメッセージが
液晶モニターに出たんで、レンズのリングを回してみると
にょきにょきにょきっとレンズが長くなりました。
すごーい!!

別売 本革 ハンドストラップ: CSS-S110LS-WT(ホワイト)

天然皮革、本革製ハンドストラップ、「OLYMPUS PEN」に簡単に取り付けられました

別売 ラッピングクロスOLYMPUS/オリンパス CS-15

クッション素材のクロス、「OLYMPUS PEN」に最適!カメラを包み込んで保護します。

クルっ

クルクルっ

クルクルクルっ、ハイできあがり。これでカメラにキズはつきません(^^)/

非売品で入手困難!スミマセンもう在庫ないそうです。特別にゲットできた高蒔絵シール
~伝統の技術に裏打ちされた高蒔絵シール~
蒔絵の手法に基づき制作された転写シールです、
金属などの硬質で表面が滑らかな素材に貼ることができます。
さあ、季節は春。
これからどんどん陽気がよくなってきます。
「シンガポール」にも行きますし、写真の季節到来です!
“デジ一初心者”僕のデジタル一眼入門セット
・ 一眼レフデジタルカメラ: OLYMPUS/オリンパス PEN Lite E-PL1 レンズキット(ホワイト)
・ 交換レンズ: OLYMPUS/オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
・ 本革 ハンドストラップ: CSS-S110LS-WT(ホワイト)
・ SDカード サンディスク 8GB SDHCカード … 現時点での購入特典でプレゼントでした

さあ、森ガールに負けず、MYデジ一でバシャバシャ撮るぞ~っと!!
【2010年 7月7日 追記】
2010年7月7日、この交換レンズも使い始めます!
↓↓↓↓↓

OLYMPUS/オリンパス マイクロフォーサーズ規格交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm. F4.0-5.6 (35mm判換算 28-300mm相当)
マイクロ一眼!デジタル一眼カメラ入門機 オリンパス/ペンライト (OLYMPUS PEN Lite E-PL1)
メーカーページ: デジタル一眼カメラ オリンパス ペンライト E-PL1
▼OLYMPUS PEN Lite E-PL1の更に詳しいご説明~









マイクロ一眼!デジタル一眼カメラ入門機 オリンパス/ペンライト (OLYMPUS PEN Lite E-PL1)
メーカーページ: デジタル一眼カメラ オリンパス ペンライト E-PL1
“デジ一初心者”僕のデジタル一眼入門セット
・ 一眼レフデジタルカメラ: OLYMPUS/オリンパス PEN Lite E-PL1 レンズキット(ホワイト)
・ 交換レンズ: OLYMPUS/オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
・ 本革 ハンドストラップ: CSS-S110LS-WT(ホワイト)
・ 交換レンズ: OLYMPUS/オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
▼世の中いろんな写真がある ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 カメラ・写真ブログ村 を見る