
ホテル81-エレガンス近くの街角

朝飯

朝飯を食いながら見た景色

ホテルの部屋の窓から見た風景

シンガポールの電脳街「Funanセンター」

Funanセンター 内部

Funanセンター 内部

Funanセンターの案内用パソコン

モバイルショップ m1(MOBILE ONE)

料金体系

料金体系

電気屋さんの中にあったSAMSUNGのノートパソコン
それにしても、この電気屋さん
やたらと LGや SAMSUNGなどの韓国製家電製品を
プッシュしているんですけど~
シンガポールの電気店は韓国一色だぞー
ガンバレ日本勢!

SingTelのショップ

StarHubの料金体系

Funanセンターを出て、近くのペニンシュラセンターへ
SingTelのSIMカード

SIMカード入れの裏面

SIMカード
でも、僕が確認しなかったのが悪いのですが、
このカード僕の Docomoのスマホには
一回り大きくて、SIMカードの場所に入りませんでした(泣)

仕方なく店を変えて、一回り小さなマイクロ SIMカードを
買い直しました。
ですが、SIMカードの場所にはピッタリ入るのですが、
どうしても、通信ができず
シンガポールの SIMカードで
Docomoのスマホを使うという計画は挫折しました・・・
わざわざ 2回もパスポートを見せて買ったので残念です。
なぜ僕の SIMロック解除した Docomoのスマホが
シンガポールの SingTelの SIMカードに反応しないのか?
誰か知っていたら教えてくださーい

昼飯

メキシカンハンバーガー

何気なく入ったこの店のテーブルの上のメニューの下にも
Wi-Fiのパスワードが書いてありました。
とにかくシンガポール中、どこでもWi-Fiが利用可能です。
国土が狭いという本来デメリットである点を
シンガポールは逆手にとって、
ガンガンインターネットの高速化と無線化に
取り組んでいる様子がよくわかります。
実際、この店の Wi-Fiのスピードも
けっこう速かったです!

午後4時から再び住まい探しで物件見学に行きました。
見学した HDB(公団住宅)の屋上から見たシンガポールの海

チャイナタウン

長蛇の列!チャイナタウンの激安両替店に僕も並んで両替をしました。
この店のレートをよく見てください。
JAPANESE YEN
BUY 0.0157
SELL 0.0159
ですよ!!
これって、わかりやすく書き直すと、
私たち○○両替店は、
1万円を157シンガポールドルで買います。
1万円を159シンガポールドルで売ります。
ということです。
この店は日星間の1万円の両替で
たった 2シンガポールドル(SD)しか抜かないということです。
2SDって、約126円ですよ!!
激安です!!
典型的な薄利多売!
おじさんとおばさんがただひたすら
両替してました!!
チャイナタウンにある行列ができる両替所の名前を
覚えておきましょう。
「CRANTE MONEY CHANGER」さんです。
他にも激安なところがあるかもしれませんが、
僕の住まいはチャイナタウンの近くなので、
たぶん何度もこの CRANTEさんのお世話になりそうです。
安いということは、我ら庶民にとって正義です(笑)

チャイナタウンでマンゴージュース

チャイナタウン駅前

駅前の階段に腰を下ろして、ネットをつなぎました。
たぶん、2時間ぐらい座ったまま、
パソコンで業務をこなしたのですが、
Wi-Fiとノートパソコンでほぼ通常の業務がこなせました。
フェーストゥフェースのコミュニケーションがとれないという
点を除けば、もう、東京にいなくてもネット上の業務は
楽々こなせますね!

事実、僕はチャイナタウン駅前にいた
"中華系のカラオケおじさん"の歌や人々の喧噪を聞きながら
働くことができたんですから!!

延々と中国語で歌い続けていたカラオケおじさん

おじさんの道具(笑)

チャイナタウン

ブーン・ケン(Boon Keng)駅前

夜の街を歩く僕のぶひろの影

夜の街角

夜の街角

夜の街角

夜の街角


街角の写真屋さんに飾ってあったあるシンガポール家族
うーん、奥さんがちょっと日本人ぽくないけど、
日本人家族です。と言われれば、そう思い込みますよね。
世界の人々がどんどん豊かになって、
古い東南アジアというイメージがボロボロと崩れていくのを感じます。
みなさんもぜひ、自分でここ東南アジアの地を踏み、
古いイメージを捨て去ってみてください☆

道に迷い、歩き疲れましたが、タクシーをつかまえて
なんとかホテルへ無事帰還w

ホテルの部屋の中
あっという間の 1日が終わりました。
お休みなさーい
▼続き▼
シンガポール進出 事前準備出張 No.2
(参考)
1.シンガポールから今朝戻って参りました
・英語のシンガポールガイドブック 「Lonely Planet SINGAPORE CITY GUIDE」
・Kindness … お・も・い・や・り(O・MO・I・YA・RI)
・ビバ・シンガポール ナショナルデー・パレード(NDP2013)
・We are all mortal. われわれは同じ人間なのです。
・香港(Hong Kong)、深セン(Shenzhen)、マカオ(Macau)視察
・シンガポールとベートーヴェン(Singapore and Beethoven)
・チェリッシュド・メモリーズ in シンガポール
・人間シンガポール
・平成23(2011)年8月、ブルネイ:バンダル・スリ・ブガワン
・平成22(2010)年9月、ベトナム:ホーチミン
・平成22(2010)年8月、フィリピン:マニラ
村内伸弘@ムラウチ ドットコム.。.:*・゚☆.。.