
使用カメラ: OLYMPUS PEN Lite E-PL1 使用レンズ: M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
JR高尾駅 木造駅舎 (明治34年8月1日開業、現駅舎は昭和2年に移築)
昨日の朝の八王子八十八景めぐりは、
JR高尾(たかお)駅の木造駅舎です。
最近、高尾山の大ブームで、
乗降客が激増し、知名度もガンガン上がってるんじゃないでしょうか?
厳密にいうと、この駅から京王線に乗り換えて、
京王線の高尾山口(たかおさんぐち)駅へ行くんですが、
この高尾駅から歩いて高尾山に向かうことも可能です。
僕は昔、ボーイスカウトに入っていた頃とか、
初日の出を見に行くときとか、
この高尾駅から高尾山までよく歩きましたよ。
登山前のウォーミングアップには最適な距離なんです(^^)
あとは、毎回毎回書いているような気がするんですが、
巣鴨や三鷹で働いていた頃、
飲んで終電の中央線に乗ると、いつの間にか
終点の高尾駅まで行っちゃったことが何度もありました(爆笑)
この高尾駅にはそんな想い出があるなあ~

JR高尾駅 北口 駅前

「関東の駅百選」認定駅です。

社寺風 銅板葺き切妻屋根

木造です!


門司港駅や天浜線にはかないませんが、かなりレトロな雰囲気です

駅員室と改札口


北口から外へ出る真上に“天狗さん”のお面があります

道中安全 高尾

高尾駅ホーム

ホーム内の階段

ホーム内の乗換通路

乗換通路から見たホーム

3・4番線ホームの天狗面像

モハ201-254
そして、超うれしいことに、
停まっていたのが 201系通勤形電車!!
真オレンジの中央線でした!!
「さようならオレンジ電車」という
記事を 2007年4月に書いてるんですが、
まだ走ってるんですよね~
なんだかんだ言って、オレンジ電車引退してないです(笑い)
JRさん、まだまだ引っ張るつもりですかね?
ハッハッハ

いい色ですね~

シンプルですね~

絵になりますね~

カッコいいですよ!!
▼僕が PENで撮った“八王子八十八景”
・ 八王子八十八景 一覧 (東京都八王子市)
・ 八王子八十八景 32. 六本杉公園湧水池
・ 八王子八十八景 87. みずき通り
・ 八王子八十八景 37. 絹の道(シルクロード)
・ 八王子八十八景 39. 広園寺
・ 八王子八十八景 27. 多摩川の景観(平の渡し)
・ 八王子八十八景 75. 八王子市役所
・ 八王子八十八景 40. 極楽寺
・ 八王子八十八景 86. マルベリーブリッジ(桑の橋)
・ 八王子八十八景 16. 栃谷戸公園
・ 八王子八十八景 82. 多摩都市モノレール
・ 八王子八十八景 79. 桑並木通り
・ 八王子八十八景 36. 大久保石見守長安陣屋跡
・ 八王子八十八景 63. 甲州街道の老舗
・ 八王子八十八景 69. 高尾駅駅舎
・ 八王子八十八景 77. 高尾みころも霊堂
・ 八王子八十八景 45. 真覚寺
・ 八王子八十八景 35. 円通寺(圓通寺)
・ 八王子八十八景 07. 高月町の田園風景(田植風景)
・ 八王子八十八景 18. 富士森公園
・ 八王子八十八景 43. 金剛院
・ 八王子八十八景 46. 相即寺(ランドセル地蔵)
・ 八王子八十八景 38. 桂福寺
・ 八王子八十八景 33. 安養寺
・ 八王子八十八景 02. 今熊山
・ 八王子八十八景 23. 今熊山・金剛の滝
・ 八王子八十八景 17. 長沼公園
・ 八王子八十八景 84. 西放射線ユーロード
・ 八王子八十八景 21. 蓮生寺公園
・ 八王子八十八景 04. 小宮公園(大谷の弁天様)
・ 八王子八十八景 12. 滝山公園(滝山城跡)
・ 八王子八十八景 03. 片倉城跡公園
・ 八王子八十八景 78. やまゆり館
・ 八王子八十八景 05. 清水公園
・ 八王子八十八景 29. 萩原橋
・ 八王子八十八景 64. サイエンスドーム八王子(こども科学館)
・ 八王子八十八景 42. 子安神社
・ 八王子八十八景 49. 白山神社
・ 八王子八十八景 83. 中央自動車道
・ 八王子八十八景 85. 八高線沿線
・ 八王子八十八景 06. 陣馬山
・ 八王子八十八景 44. 浄福寺
・ 八王子八十八景 66. スクエアビル
・ 八王子八十八景 74. 東京薬科大学
・ 八王子八十八景 34. 永林寺
・ 八王子八十八景 15. 上恩方町の田園風景
・ 八王子八十八景 20. 夕やけ小やけふれあいの里
・ 八王子八十八景 14. 多摩森林科学園
・ 八王子八十八景 48. 多摩御陵(武蔵陵墓地)
・ 八王子八十八景 13. 多摩御陵のケヤキ並木
・ 八王子八十八景 30. 南浅川橋
・ 八王子八十八景 68. 八王子セミナーハウス(大学セミナーハウス)
・ 八王子八十八景 88. 輪舞橋(南大沢輪舞歩道橋)
・ 八王子八十八景 62. 小泉家屋敷
・ 八王子八十八景 72. 東京工科大学
・ 八王子八十八景 24. 北浅川の見どころ
・ 八王子八十八景 28. 長池見附橋
・ 八王子八十八景 76. ベルコリーヌ南大沢
・ 八王子八十八景 73. 首都大学東京(旧東京都立大学)
・ 八王子八十八景 80. 甲州街道
・ 八王子八十八景 41. 小仏関跡
・ 八王子八十八景 51. 八王子城跡
・ 八王子八十八景 25. 城山・御主殿の滝
・ 八王子八十八景 65. 下恩方の酒造場
・ 八王子八十八景 31. 陵北大橋から
・ 八王子八十八景 67. 創価大学
・ 八王子八十八景 26. 高尾山・琵琶滝
・ 八王子八十八景 01. 一丁平
・ 八王子八十八景 08. 高尾山(山頂)
・ 八王子八十八景 47. 高尾山薬王院
・ 八王子八十八景 09. 高尾山のスギ並木
・ 八王子八十八景 81. 高尾山ケーブルカー清滝駅前
・ 八王子八十八景 70. 高尾山麓の老舗
・ 八王子八十八景 71. 中央大学
(参考)
中央線。何気ない車窓からの風景
僕が使ってるマイクロ一眼!デジタル一眼カメラ入門機 オリンパス/ペンライト (OLYMPUS PEN Lite E-PL1)
メーカーページ: デジタル一眼カメラ オリンパス ペンライト E-PL1
★入門機・オリンパス PEN Lite E-PL1でデジタル一眼カメラデビューしました
“デジ一初心者”僕のデジタル一眼入門セット
・ 一眼レフデジタルカメラ: OLYMPUS/オリンパス PEN Lite E-PL1 レンズキット(ホワイト)
・ 交換レンズ: OLYMPUS/オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
・ 本革 ハンドストラップ: CSS-S110LS-WT(ホワイト)
・ ラッピングクロスOLYMPUS/オリンパス CS-15
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
「デジタル一眼レフカメラ」 …人気ブログを見てみる
「初心者カメラマン」 …人気ブログを見てみる
「カメラ女子(女性初心者)」 …人気ブログを見てみる
▼世の中いろんな写真がある ☆\(^▽^ )/
にほんブログ村 カメラ・写真ブログ村 を見る