あなたも今日からブログを始めてみませんか?
新規登録: ブログを始める(無料)


MURA: Glocal, Open, Nice!
ムラゴンを見る
2010年 06月 16日(水) - 村内のぶひろ
写真: 桑並木通り(JR八王子駅 駅前通り)
05.三多摩・八王子 , 12.写真・花鳥風月
全一覧(バックナンバー)
使用カメラ: OLYMPUS PEN Lite E-PL1 使用レンズ: M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
桑並木通り(JR八王子駅 駅前通り)
PEN Liteをぶら下げて、八王子八十八景を撮ります、と宣言したものの、
正直、なかなか時間がありません(涙)
どうしても、八王子駅周辺の八十八景を
通りすがりにパシャパシャ撮る形になってしまってます・・・
我ながら、撮影が雑なような気がしてますが、
八王子八十八景制覇を目指して、
とにかく、ドンドンいきますよ~!
今回はJR八王子駅から北に向かって伸びる幅30mの
大通り「桑並木通り」です。八王子市のホームページですと
「沿道には商業ビルや業務ビルが建ち並び、周辺は活気に満ちている。」と
書かれていますが、正直、活気に満ちているとは思えません(^^;
活気というよりも、我ら八王子市民の生活に溶け込んだ
落ち着いた通りといえるのではないでしょうか!?
商工中金さんへの訪問やヨドバシカメラさんの店舗視察などなど
僕がなんどもなんども通っている通りです。
ちょうど、去年の今頃は白いたいやき・銀次のレポートにも訪れました(笑い)
桑並木通り(JR八王子駅 駅前通り)
桑並木通りから八王子そごうや桑の橋・マルベリーブリッジが見えます。
ヨドバシカメラ 八王子店
桑の木
桑の葉
桑並木(桑の並木)
桑並木(桑の並木)
桑の木を下から覗くととてもステキ☆
わが八王子は、昔は絹織物や養蚕が盛んで桑畑が多く、
“桑の都(桑都)”と呼ばれてました。僕の母方の実家も、
撚糸(ねんし)を最近まで家業としてやってました。
桑の実サッカークラブなんていう名前のサッカークラブもあって、
小学生の頃、友達が何人か入ってました。
僕の母校の小学校の校歌の2番にも、
こんな歌詞がありましたよ~
桑の都を ふるさとに
心楽しく 遊ぶ声
大和田小の行くてには
豊かな力 育ちゆく
豊かな力 育ちゆく♪
桑とは、八王子を象徴する木なのです。
今では、数が少なくなってしまいましたが、
ここ駅前通りに並木があるので嬉しいです!
ところどころ、可愛らしいお花が植えてありました
東井義雄さんの「心のスイッチ」という詩に
人間の目は不思議な目
見ようという心がなかったら 見ていても見えない
という一文がありますが、
まさにその通りで、このブロンズ像は
間違いなく何百回も目にしていたはずなんですが、
今回、八王子八十八景めぐりをするために
この通りをゆっくり歩いて、この子が
長崎平和祈念像で有名な彫刻家・北村西望さんの
作品であることを知りました。
やっぱり、彫刻もそうですし、風景もそうですし、
普段、見えていないものがたくさんあることに気づきました。
せっかくですので、
八王子八十八景めぐりを通じて、
わが街をまたいつもと違った目で見つめてみようと感じ始めています。
北村西望作 ブロンズ像「将軍の孫」
ぶかぶかの軍靴
ブロンズ像は、甲州街道(20号)の交差点を望んでいました
ブロンズ像 「将軍の孫」
北村西望
日露戦争の軍神であった橘中佐(橘周太)の立像を制作するため
預かった遺品のぶかぶかの軍靴をはき長男当時三歳(はるよし氏)が
西望に挙手の礼をとったあどけない姿。
設置場所: 八王子市横山町3-9 (商工中金八王子支店前)
設置年月: 平成元年(1989年) 3月
▼僕が PENで撮った“八王子八十八景”
・ 八王子八十八景 一覧 (東京都八王子市)
・ 八王子八十八景 32. 六本杉公園湧水池
・ 八王子八十八景 87. みずき通り
・ 八王子八十八景 37. 絹の道(シルクロード)
・ 八王子八十八景 39. 広園寺
・ 八王子八十八景 27. 多摩川の景観(平の渡し)
・ 八王子八十八景 75. 八王子市役所
・ 八王子八十八景 40. 極楽寺
・ 八王子八十八景 86. マルベリーブリッジ(桑の橋)
・ 八王子八十八景 16. 栃谷戸公園
・ 八王子八十八景 82. 多摩都市モノレール
・ 八王子八十八景 79. 桑並木通り
・ 八王子八十八景 36. 大久保石見守長安陣屋跡
・ 八王子八十八景 63. 甲州街道の老舗
・ 八王子八十八景 69. 高尾駅駅舎
・ 八王子八十八景 77. 高尾みころも霊堂
・ 八王子八十八景 45. 真覚寺
・ 八王子八十八景 35. 円通寺(圓通寺)
・ 八王子八十八景 07. 高月町の田園風景(田植風景)
・ 八王子八十八景 18. 富士森公園
・ 八王子八十八景 43. 金剛院
・ 八王子八十八景 46. 相即寺(ランドセル地蔵)
・ 八王子八十八景 38. 桂福寺
・ 八王子八十八景 33. 安養寺
・ 八王子八十八景 02. 今熊山
・ 八王子八十八景 23. 今熊山・金剛の滝
・ 八王子八十八景 17. 長沼公園
・ 八王子八十八景 84. 西放射線ユーロード
・ 八王子八十八景 21. 蓮生寺公園
・ 八王子八十八景 04. 小宮公園(大谷の弁天様)
・ 八王子八十八景 12. 滝山公園(滝山城跡)
・ 八王子八十八景 03. 片倉城跡公園
・ 八王子八十八景 78. やまゆり館
・ 八王子八十八景 05. 清水公園
・ 八王子八十八景 29. 萩原橋
・ 八王子八十八景 64. サイエンスドーム八王子(こども科学館)
・ 八王子八十八景 42. 子安神社
・ 八王子八十八景 49. 白山神社
・ 八王子八十八景 83. 中央自動車道
・ 八王子八十八景 85. 八高線沿線
・ 八王子八十八景 06. 陣馬山
・ 八王子八十八景 44. 浄福寺
・ 八王子八十八景 66. スクエアビル
・ 八王子八十八景 74. 東京薬科大学
・ 八王子八十八景 34. 永林寺
・ 八王子八十八景 15. 上恩方町の田園風景
・ 八王子八十八景 20. 夕やけ小やけふれあいの里
・ 八王子八十八景 14. 多摩森林科学園
・ 八王子八十八景 48. 多摩御陵(武蔵陵墓地)
・ 八王子八十八景 13. 多摩御陵のケヤキ並木
・ 八王子八十八景 30. 南浅川橋
・ 八王子八十八景 68. 八王子セミナーハウス(大学セミナーハウス)
・ 八王子八十八景 88. 輪舞橋(南大沢輪舞歩道橋)
・ 八王子八十八景 62. 小泉家屋敷
・ 八王子八十八景 72. 東京工科大学
・ 八王子八十八景 24. 北浅川の見どころ
・ 八王子八十八景 28. 長池見附橋
・ 八王子八十八景 76. ベルコリーヌ南大沢
・ 八王子八十八景 73. 首都大学東京(旧東京都立大学)
・ 八王子八十八景 80. 甲州街道
・ 八王子八十八景 41. 小仏関跡
・ 八王子八十八景 51. 八王子城跡
・ 八王子八十八景 25. 城山・御主殿の滝
・ 八王子八十八景 65. 下恩方の酒造場
・ 八王子八十八景 31. 陵北大橋から
・ 八王子八十八景 67. 創価大学
・ 八王子八十八景 26. 高尾山・琵琶滝
・ 八王子八十八景 01. 一丁平
・ 八王子八十八景 08. 高尾山(山頂)
・ 八王子八十八景 47. 高尾山薬王院
・ 八王子八十八景 09. 高尾山のスギ並木
・ 八王子八十八景 81. 高尾山ケーブルカー清滝駅前
・ 八王子八十八景 70. 高尾山麓の老舗
・ 八王子八十八景 71. 中央大学
僕が使ってるマイクロ一眼!デジタル一眼カメラ入門機
オリンパス/ペンライト (OLYMPUS PEN Lite E-PL1)
メーカーページ: デジタル一眼カメラ オリンパス ペンライト E-PL1
★入門機・オリンパス PEN Lite E-PL1でデジタル一眼カメラデビューしました
“デジ一初心者”僕のデジタル一眼入門セット
・ 一眼レフデジタルカメラ: OLYMPUS/オリンパス PEN Lite E-PL1 レンズキット(ホワイト)
・ 交換レンズ: OLYMPUS/オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
・ 本革 ハンドストラップ: CSS-S110LS-WT(ホワイト)
・ ラッピングクロスOLYMPUS/オリンパス CS-15
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
「デジタル一眼レフカメラ」 …人気ブログを見てみる
「初心者カメラマン」 …人気ブログを見てみる
「カメラ女子(女性初心者)」 …人気ブログを見てみる
▼世の中いろんな写真がある ☆\(^▽^ )/
にほんブログ村 カメラ・写真ブログ村 を見る
【動画】動画でブログの魅力を知る
【新規登録】ブログを始める(無料)
Tweet | 投稿者: 村内のぶひろ(ブログ社長) 2010年6月16日 12:02 |
トラックバック
このエントリーへのトラックバックURL:

![]() |
![]() |
![]() |
Tweet |
ムラゴンで始めてみませんか?
We are the muragons!!
ムラゴンを見る
【動画】動画でブログの魅力を知る
【新規登録】ブログを始める(無料)