記事コンテンツ画像

写真: JR八王子駅横・多摩相互病院

使用カメラ: OLYMPUS PEN Lite E-PL1 使用レンズ: M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

雨、多摩相互病院 
 

八王子八十八景には入ってませんが、
昭和43年2月15日、大雪の日に
僕が生まれた病院です。
僕が生まれたときの建物がそのまま残っています。

それから、僕のひいおじいちゃん(栄一おじいちゃん)
天に召された病院でもあります。
 
先日、雨の日に PEN Liteでさまざまな思いを胸に激写しました。
真後ろに、サザンスカイタワーがそびえています。

 
 

多摩相互病院 多摩相互病院は、昭和4年(1929年)に開設した歴史ある病院です。 JR八王子駅に隣接、外科、内科、皮膚科、眼科、内分泌科の診療科があります。

 
 

多摩相互病院の歴史

昭和4年(1929年) 創業(創業者 関田政五郎)

昭和7年(1932年) 産業組合法により「有限責任利用購買組合 多摩相互病院」と改組

昭和13年(1938年) 八王子市中町に木造モルタル造3階建を新築

昭和20年(1945年) 八王子空襲による戦災で焼失するも、 大横町「大善寺」の一室を借受け診療を続け、 戦後羅災市民の健康維持に尽くした。 中町に昭和町の軍需工場3棟を買取移転させ仮病院を開く。 その後、木造モルタル造3階建を新築再建

昭和25年(1950年) 産業組合法が協同組合法にかわり、 生活協同組合多摩相互病院と改組

昭和38年(1963年) 市内旭町(現在地)に鉄筋コンクリート5階建の病院棟建設に着工

昭和39年(1964年)10月 病院棟完成。医療内容の充実をはかり、総合病院の規模となる

平成3年(1991年) 一部老朽化した施設と設備の改修に着工。 CT装置なども設置して設備更新をすすめると共に、 医療内容の充実に向け前進

平成10年(1998年) 冷暖房、ボイラーを電気に変更

平成15年(2003年) 内分泌外科の診療開設

平成20年(2008年) 一般病棟入院基本料が 10:1 になりました。

※多摩相互病院ホームページより

 
 
(参考)
いつの間にか 42才

1968年 シリーズ20世紀の記憶 「あの頃キミは革命的だった!」

デジタル一眼カメラ OLYMPUS PEN  Lite E-PL1 僕が使ってるマイクロ一眼!デジタル一眼カメラ入門機 オリンパス/ペンライト (OLYMPUS PEN Lite E-PL1)

 

デジタル一眼カメラ OLYMPUS ペン ライト E-PL1 メーカーページ: デジタル一眼カメラ オリンパス ペンライト E-PL1

 

★入門機・オリンパス PEN Lite E-PL1でデジタル一眼カメラデビューしました

 

“デジ一初心者”僕のデジタル一眼入門セット

一眼レフデジタルカメラ: OLYMPUS/オリンパス PEN Lite E-PL1 レンズキット(ホワイト)

交換レンズ: OLYMPUS/オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

本革 ハンドストラップ: CSS-S110LS-WT(ホワイト)

ラッピングクロスOLYMPUS/オリンパス CS-15

    
村内伸弘@ムラウチ ドットコム

  

「デジタル一眼レフカメラ」 …人気ブログを見てみる

「初心者カメラマン」 …人気ブログを見てみる

「カメラ女子(女性初心者)」 …人気ブログを見てみる

 

▼世の中いろんな写真がある ☆\(^▽^ )/ 写真ブログブログランキング にほんブログ村 カメラ・写真ブログ村 を見る

オリンパス - OLYMPUS - E-PL1 - デジタル一眼 - デジ一 - マイクロフォーサーズ

「社長ブログ」 バックナンバーを見る

この記事をシェア