佐藤一斎と高杉晋作の「天命」

佐藤一斎の言志録の中に

 天は何故自分をこの世に生み出したのか、
 何の用(仕事)をさせようとするのか?
 自分は天によって産み落とされたのだから、
 必ず天命がある。

と書かれています。
「必ず天の役あらん」と言って天職を全うすることを求めています。


また、故・池宮彰一郎さんは小説「高杉晋作」の中で
天命についてこう書いています。

 人は生れ落ちる時から英雄であることはない。
 人生のある一瞬に天命を受け、英雄と化する。
 それは年齢の老若と関わりはない。

 死生命あり。
 人の生死は天命により定められている。



精一杯の努力を重ねていると
誰にでも天命が授けられるんでしょうか?

それとも天命とは縁なく、
一生が虚しく静かに過ぎ去っていくのでしょうか?


儒学者である佐藤一斎の
源流を辿ると「孔子」に行き着きますが、
あの孔子様ですら

吾れ、五十にして天命を知る。

ということで
天命を知ったのは50才になってからです。
僕も来年2月で40ですが、
天命を知るにはまだまだ若すぎて
苦労が足りないようです(笑)


論語
志学 吾れ、15にして学に志し、
而立 30にして立ち、
不惑 40にして惑わず、
知命 50にして天命を知り、
耳順 60にして耳順(したが)い、
従心 70にして心の欲する所に従いて矩(のり)を踰(こ)えず。

(参考)

吉田松陰の遺書「留魂録」 "炎の教師"吉田松陰の遺書「留魂録」 - 二十一回猛士の死生観、ダイイング・メッセージ

吉田松陰・留魂録(講談社学術文庫)

「覚悟の磨き方」 超訳 吉田松陰 不安と生きるか。理想に死ぬか。

「志を立ててもって万事の源とする(吉田松陰先生)」

長崎・平戸 吉田松陰青春の地

松陰神社(東京都世田谷区鎮座)

生老病死・春夏秋冬

20代、30代の若者へのメッセージ

゚.+:。 高杉東行、全身全霊 ゚.+:。 - 高杉晋作、功山寺挙兵の日

梅の花咲く―決断の人・高杉晋作

高杉晋作(上)(下) 池宮彰一郎

あす 4/14は高杉晋作の命日

志士・久坂玄瑞のりりしき肖像

酔題馬関旗亭壁(伊藤博文の漢詩) & ポーツマスの旗(伊藤博文の名場面)

初代総理大臣・伊藤博文の墓(東京都品川区西大井)

烈々たる日本人 (ぼくらの先輩たち)

忘れられた日本人 (ぼくらの先輩たち)

死ぬときに後悔することベスト10(ワースト10?)


村内伸弘@ムラウチ ドットコム

「老子 荘子 老荘思想 孔子 中国哲学」 …ブログコミュニティを見てみる

「イエス・キリスト」 …ブログコミュニティを見てみる

「仏教 キリスト教 宗教なんでも語ろう」 …ブログコミュニティを見てみる

▼世の中いろんな人がいる \(^O^)/ にほんブログ村 儒教・儒学ブログ村 を見る

儒教・儒学ブログランキング


きょうのキーワード:佐藤一斎 - 高杉晋作 - 天命

「社長ブログ」 バックナンバーを見る

この記事をシェア