
毎日続ける大豆の健康 「紀文」のマークがカッコいい

調整豆乳 発売30周年ありがとうキャンペーン
僕のぶひろはコンビニに立ち寄ると、
2回に1回くらいの確率で買ってしまうモノがあるんです。
そうです!
タイトルに書いてますから
皆さん、すぐに分かりますよね ^^
契約栽培丸大豆使用の植物性たんぱく飲料
紀文の調整豆乳です。
昼飯を買うときは2本、
それ以外の時は1本買ってます。
はっはっは、紀文さん、僕ご愛飲してますよ~


“二本飲み”、今日のお昼も2本買って飲みました!
一本じゃ物足りないんです、
まず間違いなく二本買ってます(^^)
ちなみにカップ麺のロングセラー
「カップヌードルの二個食い」も時々やってますよ(笑)

紀文調整豆乳
30周年ということなので、発売開始が
1979年(昭和54年)だと思いますが、
僕の記憶だと1982年(昭和57年)あたりから出回り始めて、
確か僕は中学二年だったんですが、
友達が昼食の時間にこの黄緑のパッケージを持ってき始めたと思います。
それまでは僕ら日本人は
豆乳なんて飲んだことなかったはずです。
僕はその時から豆乳が好きになり、
当時から飲み続けてますので
まちがいなく合計1000本以上は飲んでいるはずです。
途中は1リットルタイプとかも買ってたんで、
豆乳1リットルをガブ飲みしてましたからね(笑い)


(左)1本目! (右)2本目!!
とにかくおいしいです!!
一生飲み続けると思います。
フードケミファさん、30年といわず
50年、100年とこのおいしい、おいしい飲み物を
作り続けてくださいねー
商品サイクルが短く、
新しい商品が生まれては消え、生まれては消えしている中で
ひとつの商品をこれだけロングセラーにし続ける
ご苦労は並大抵ではないと思います。
フードケミファさんに感謝いたします。
そしてこれからもついていきます(^^)
最近、昼下がりのあったかホールの公園が気に入ってます ^^



今日はフリーマーケットをやってて、あったかホール前に人がたくさんいました。
(参考)
・日本豆乳協会
・ファンタ ふるふるシェイカーオレンジ!コカ・コーラさんやるー
・健康は習慣で決まる。だから 「カゴメ野菜ジュース 食塩無添加」
・コカ・コーラ、ハッピー缶 アタリました! 中身はヒ・ミ・ツ(笑)
・愛飲中!有機栽培ぶどう100%の酸化防止剤無添加 有機ワイン(Asahi)
・この夏のお気に入り午後ティーは「午後の紅茶 アイスチャイ」
・ファンタ スーパープラス(SUPER PLUS+)でビタミンチャージ中
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣