
朝9時15分、KL(クアラルンプール)のラディウス・インターナショナル・ホテル到着。
チェックインは 13時半頃から可能ということで、
チェックインまでまだ 4時間もあります。
貴重品をフロント脇のセキュリティボックスに、
荷物をボーイさんに預け、レッツゴ~

現地係員の方によると、
町中、至る所に屋台があるマレーシア人は
一日5食摂るみたいです。
そして、肝心なことですが、
クアラルンプールの治安はかなり良いそうですので、
常識的な行動をしていればまず安心とのことです。

ホテルフロント脇の首相、国王夫妻の肖像

いざ、KLスタート~!!
ホテルすぐ近くのアロー通り屋台街
中華系の屋台が多く、夜はすごい活気に包まれるようです。

街歩きを始めると、街並みがキレイなことに気がつきます。
ジャカルタとかマニラとかホーチミンじゃなく、
洗練されていてシンガポールに近い印象を僕は受けました。
英語の表記や宣伝も多く、街中でも英語が
どこからともなく聞こえてくる社会になっているようです。
人種は華人(中華系の人)が多い印象です。
この辺りもインドネシアやフィリピン、ベトナムとは違います。
やっぱり、シンガポールっぽいと思います。

サムソン、世界中で頑張りすぎ~ (*○*;)


マレーシアの国産国民車「PROTON(プロトン)」発見
日本で見かけないメーカーの車を見つけると嬉しいですね~

プロトンのマーク

もう一丁、プロトンのマーク

KLモノレールの高架(奥の駅はブキッ・ビンタン駅)

世界中、マックの侵略はすごいですね!
まあ、ついつい食べちゃうんですけどね。ハハハ

KLタワー(クアラルンプール・タワー)が見えました

HONDA(ホンダ)に乗ったインド系のおじさん
これもくだらない話で恐縮ですが、
どうしても僕らの年代はターバンを見ると、
タイガー・ジェット・シンを思い出しちゃうんですよねっ
当然、このおじさんも怒ったら“インドの狂虎”に変身するんじゃないかと
思って、ヒヤヒヤで撮影でした(笑い)
もし、シンだったとするならば、
昔、新宿の伊勢丹前で猪木を襲ったぐらいですから、
血だるまにされると思ってましたよ!ハハハハ

KLモノレール通過~
「プロトン」もそうでしたが、異国で見慣れない乗り物を見ると
男って動物はうれしくなるもんです。ハイ。

今度は、ペトロナス・ツインタワーが顔を出しました。
カッコいいですねぇ!!高さ452m / 88階建て



ツインタワー、カッコイイーーーっ

高ーい


このおじさんの写真の撮り方でツインタワーの高さがわかるってもんです ^^

ツインタワー内部


スリアKLCC(Suria KLCC)

ビトーーン
ツインタワー下層部のスリアKLCCは
日本と何ら変わらないショッピングセンターです。
消費されているプロダクトやサービスは
もはや先進国と変わりませんよ。





ビビビビビビ
kinokuniya(紀伊國屋書店)発見!

ビビビビビビ
ISETAN(伊勢丹)も発見!
マレーシアは日本企業がけっこう進出してますね。
マレーシアと日本の結びつきは強いです。



こんなカッコイイタワー見たことないです。
マレーシア、やっちゃってますね。
高さ452m。1998年~2003年の間、世界で一番高い建築物だったそうです!
また、二本のビルが対になっているツインタワーとしてなら
今も世界一の高さだそうです!

ツインタワーすぐ下の KLCC公園
▼今回のマレーシア・クアラルンプール旅行記
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 01 羽田空港 新国際線ターミナルから出発~
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 02 エアアジアX (AirAsia X)でKL到着~
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 03 マレーシアの象徴・KLCC ツインタワー
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 04 ブキッビンタンのバクテー屋「新峰肉骨茶」
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 05 チャイナタウンで豆腐花と雲呑麺
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 06 夜のKLタワーとツインタワー
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 07 チョウキット市場はディープなマレーシア!
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 08 トゥンク・アブドゥル・ラーマン通り&マスジット・インディア通り
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 09 マスジット・ジャメとムルデカ広場周辺
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 10 マレー鉄道に乗ってセレンバン散策
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 11 政治と行政の新都市・プトラジャヤ
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 12 広過ぎるプトラジャヤで歩き疲れる o(;△;)o
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 13 国立博物館と夜のブキッビンタン
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 14 JTBお土産物屋さんツアーで締めくくり
(参考)
・地球の歩き方 マレーシア ブルネイ '11~'12
・アジアの大都市[3] クアラルンプル / シンガポール / 大阪市立大学経済研究所[監修]
・マハティール政権下のマレーシア / 鳥居 高編 アジア経済研究所
・平成22(2010)年9月、ベトナム・ホーチミン
・平成22(2010)年8月、フィリピン・マニラ
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 マレーシア旅行ブログ村 を見る