
チャイナタウンからふらふら歩き始めると、
ライトアップされた KLタワーが見えました。
同じく、もう少し奥にはツインタワーも見えました。

途中見かけたヒンドゥー教のお寺


夜空に輝く KLタワー

KLタワーとツインタワーの競演!
すばらしき夜のクアラルンプール!!

街中からツインタワーの頭が見えます

ここからも見えます

ここからは2本も見えます。

夜のツインタワーに到着

ツインタワーまで結局フラフラと歩いてきてしまいました。
昼とは違って、また素晴らしいライトアップです。
マレーシアの人がこのタワーを見るのが大好きだというのがよくわかります!!
僕もこんなにも美しく、きらびやかで
上品なビルを見たのは生まれて初めてです。
ライトアップも超芸術的で、
見ているとため息すら出てきてしまいます。
躍進するマレーシア、多民族が協調して暮らす平和なマレーシア。
それら、マレーシアの目指すものが
このツインタワーにすべて象徴されているようにも思えます。
しかも、噴水の水の音やイスラミックな BGMが流れていて、
異国情緒たっぷりです。
若いカップルがいちゃついていたり ←うらやましいw、
夜遅いのに家族連れがいたり、
白色人種の皆さま方が公園内のコースをジョギングしていたりと
人間はそれぞれ好きなことをやる勝手な動物ですよね。
そんな人間達をやさしく見つめているかのような
神々しいツインタワーが僕は大好きになってしまいました。


ブキッ・ビンタンに戻りました。


両替は、この辺りは 10,000円で 367リンギット。
空港は 350円でしたから空港ではなく、
クアラルンプール市内で両替するのがマレーシアではお得ですね。
こんな図式でしょうか?
日本の空港 > マレーシアの空港 > クアラルンプール市内

またもやブルカの女性、街を闊歩中


全身金色のオヤジと全身銀色のオヤジがいました(爆笑)
なにやってんだこの人たち(笑い)
みんなと写真撮ったり、おどけたりしてました。
にんげんは面白いですね~
僕が、全身真っ白とか全身真っ黄色でこの格好をして
突然乱入したら、金と銀のオヤジはどんなリアクションするんだろう?
なんて、本当にどうでもいいことを考えちゃいました。ワッハッハw

どうもブルカを着ている女性たちもそうらしいんですが、
イランとかサウジとか中東からマレーシアに買い物ツアーに
来てるみたいなんです。何故かというと、
中東系の女性たちが大きな買い物バックを抱えてるんですよね。
中東の女性にとって、同じイスラム国家でかつ経済的に
繁栄しているマレーシアは“買い物天国”のようなんです。
ブルカを着てようが、スカーフ巻いてようが、
ブランド好き、買い物好きな女心は古今東西変わらないようです。

ドラえもん発見!
日本文化も恐るべし!!

アロー通り屋台街

ホテル近くのアロー通りで今度はマンゴープリンにアタック。
3リンギット、約80円。← ちょっとふっかけられたかな!?


あと、同じくアロー通りの中国屋台で
今まさに燻っていたベーコンを
ホテルの夜食(おつまみ)用として
買って帰りましたが、これもうまかったです。
五七五で詠んでください。
↓↓↓↓↓
食べ物が 何でもうまい マレーシア
お粗末!www


アロー通りの屋台の前、獅子舞で遊ぶ屋台の子供たち

ホテルの部屋に戻ってベーコンをパクリッ
「うまーい」

ベーコン食べながら、オバマの音読も完了。
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
▼今回のマレーシア・クアラルンプール旅行記
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 01 羽田空港 新国際線ターミナルから出発~
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 02 エアアジアX (AirAsia X)でKL到着~
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 03 マレーシアの象徴・KLCC ツインタワー
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 04 ブキッビンタンのバクテー屋「新峰肉骨茶」
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 05 チャイナタウンで豆腐花と雲呑麺
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 06 夜のKLタワーとツインタワー
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 07 チョウキット市場はディープなマレーシア!
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 08 トゥンク・アブドゥル・ラーマン通り&マスジット・インディア通り
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 09 マスジット・ジャメとムルデカ広場周辺
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 10 マレー鉄道に乗ってセレンバン散策
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 11 政治と行政の新都市・プトラジャヤ
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 12 広過ぎるプトラジャヤで歩き疲れる o(;△;)o
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 13 国立博物館と夜のブキッビンタン
・マレーシア・クアラルンプール旅行記 14 JTBお土産物屋さんツアーで締めくくり
(参考)
・地球の歩き方 マレーシア ブルネイ '11~'12
・アジアの大都市[3] クアラルンプル / シンガポール / 大阪市立大学経済研究所[監修]
・マハティール政権下のマレーシア / 鳥居 高編 アジア経済研究所
・平成22(2010)年9月、ベトナム・ホーチミン
・平成22(2010)年8月、フィリピン・マニラ
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 マレーシア旅行ブログ村 を見る