記事コンテンツ画像

梅原「歎異抄」に見る他力本願のすさまじさ

善人なおもて往生をとぐ、いはんや悪人をや
このあまりにも有名な言葉で知られる
浄土真宗開祖の親鸞聖人の「歎異抄」。
実際の著者はその弟子・唯円ですが、
親鸞聖人の著作と考えてもよいと思います。

この「歎異抄」を日本で最も優れた宗教書だと
絶賛する梅原猛さんが全訳註した講談社学術文庫版を読みました。

「歎異抄」は過去何回か読んだことがありますが、
今回がもっとも親鸞聖人に近づけたかなと自惚れています。
やっぱり年を重ねると多少は人間が進歩しているようで(笑い)
特に僕が親鸞(仏教?)の思想で好きな部分は
他力本願という部分よりも
にんげんを完全に平等に扱っている部分です。

 弥陀の本願には、老少・善悪のひとをえらばれず

阿弥陀さまの衆生救済の願いは平等であり、
老いたる人を若き人より、
良き人を悪き人より優先的に救おうなどということはなく、
ただ念仏さえすればどんな人でも救ってくださるそうです。

罪業が深く、煩悩の多い人間が、かえって
その罪業ゆえに、煩悩ゆえに救われるそうです。

本文中にも
 もし阿弥陀仏が瞑想する僧たちや、寄付をする貴族たちのみを
 極楽浄土へ連れていくとすれば、多くの民衆は
 浄土ですら、死後の世界においてすら、地上の差別が
 そのまま持ち込まれるのではないかと感じるに違いない。 
 

といった記述が梅原さんの記述でありましたが、
親鸞は悩み、迷い、苦しむ衆生に対して
本当にあたたかい視線を持っていた方だと感じました。

また、生前から名前が鳴り響いていたのではなく、
生きているうちはまったく無名で
臨終も葬儀もじつにさびしいものであった。
といった記述をみると驚きます。

強烈な思想は
本人の死後も脈々と受け継がれ、弘がっていくという
典型な事例のようです。

一遍上人道元禅師日蓮上人キリスト様など
ここで宗教関係の入門書をいくつか読んでみましたが、
やっぱり悟りは開けませんでした(笑い)

迷い、悩み、苦しむことなしには発展も成長もありませんので
しばらく(もしくは一生w)、悩み、迷い、苦しみ続けたいと思います (-^〇^-) ハハハハ

(僕が読んだ他の梅原猛の本)
天皇家の“ふるさと”日向をゆく

梅原猛の仏教の授業 法然 親鸞 一遍 "すべての人は必ず救われる!"

梅原猛語録(梅原猛の格言) 「世界と人間 思うままにⅠ」より

(親鸞聖人の京都での「六角堂夢告」と完全一致)
東北の神武たち 深沢七郎 - おかね婆あさんは救世観音

京都: 親鸞聖人の六角堂夢告!六角さんで浄土真宗開祖の奇跡を体感

(参考)
柳宗悦 晩年の最高傑作「南無阿弥陀仏」を読み、浄土思想=他力道を学ぶ。

六波羅蜜寺・空也上人 かくれ念仏(空也踊躍念仏厳修)に参加

一遍聖絵

一遍上人語録(付 播州法語集)

栗田勇著 一遍上人愛蔵本: 捨ててこそ生きる 一遍 遊行上人

日本経済新聞 美の美 「踊るひじり 一遍」が素晴らしかった

国宝絵巻「一遍聖絵」の見方(鑑賞方法)… 行きました!「国宝 一遍聖絵」展

"読みやすい一遍入門書" 絵で見る一遍上人伝 長島尚道編著(ありな書房)

日蓮上人(代表的日本人/内村鑑三著)

「正法眼蔵随聞記講話」に電気ショック

「正法眼蔵随聞記」で僕の読書遍歴も終わる...

中国 上海・寧波旅行記 06 若き日の道元が悟りを開いた天童寺(天童山)

中国 上海・寧波旅行記 07 寧波・天童寺 日本道元禅師得法霊蹟碑

▼平成28年2月 西大寺会陽・空海の旅 ・香川県立ミュージアム 空海室で「弘法大師」の生涯と事績勉強 ・瀬戸大橋を快速マリンライナーで渡って岡山へ ・「一陽来福」いざ西大寺会陽の舞台・岡山市西大寺へ! ・西大寺会陽(はだか祭り)前編 - 平成28年"日本三大奇祭" ・西大寺会陽 中編 - 会陽冬花火、六根清浄、裸群のくり込み、垢離取場 ・西大寺会陽 後編 - 本堂の大床、宝木投入、宝木争奪戦、枝宝木 ・西大寺 → 岡山 → 瀬戸大橋 → 坂出 → 善通寺 ・「しっぽくうどん」空海生誕の地の讃岐うどんはウマい! ・善通寺: 四国遍路 第75番札所(弘法大師御誕生所) ・曼荼羅寺: 四国遍路 第72番札所 ・出釈迦寺: 四国遍路 第73番札所 ・丸亀 シャッター商店街、丸亀城、古い家々、骨付鳥 ・空海修行の地!室戸岬・御厨人窟&神明窟 四国八十八箇所番外札所(霊場) ・出釈迦寺 奥の院捨身ヶ嶽禅定(お大師様 捨身の行場) ・捨身ヶ嶽禅定 護摩壇で見た 泣き悲しみ懺悔する男の人

村内伸弘@ムラウチ ドットコム

↓世の中いろんな人がいる \(^O^)/

ブログ検索サイト 仏教ブログ村

仏教ブログランキング


※このブログ記事は特定の宗教や宗派を応援するものではありません。
  また、株式会社ムラウチドットコムとも一切関係がなく、
  村内伸弘個人のプライベートな私的感想ですので予めご承知おきください(^^)

きょうのキーワード:歎異抄 - 親鸞聖人 - 他力本願

この他の記事を見る:バックナンバーを見る

この記事をシェア