
セポラージュ サイトプロンクリーム(左・白) と サイトプロンゼリー(右・透明)
最近、白髪が耳の脇だけではなく、額(ひたい)の髪の毛にもチラホラと混じってきています。
まずいです!
どんどん、肉体が衰えていってます(涙)
白髪が増えるんだったら、
なおさら、顔だけでも若々しく見せなければ・・・
ということで、
最近、夜寝る前に
ゼリータイプの化粧水とクリームを
しっかり顔全体に塗りたくって寝ています ^^


セポラージュ サイトプロンゼリー(化粧水)


セポラージュ サイトプロンクリーム


(左)セポラージュ サイトプロンゼリー (右)サイトプロンクリーム


ゼリーとクリームを手の甲で混ぜ合わせます
整肌保護 ■TOBISHI セポラージュ 「サイトプロンゼリー」
容量: 190g 特長: 細胞賦活効果が高いゼリータイプ化粧水 疲れていて活力のない肌や老化肌におすすめ 主な配合成分: ウシ除タンパク血液、プラセンタエキス 1回の使用量(目安): 大豆大1粒(約0.4g) 肌に軽いタッチで伸ばします。
■TOBISHI セポラージュ 「サイトプロンクリーム」
容量: 100g 特長: 細胞賦活効果が高いサラッとしたクリーム 疲れていて活力のない肌や老化肌におすすめ 主な配合成分: ウシ除タンパク血液、プラセンタエキス 1回の使用量(目安): あずき大1粒(約0.2g) 乾燥の気になる部分から全体に伸ばします。
ゼリーとクリームを合わせて使うと効果的です。(全体で0.5g) ※合わせ方の割合の目安 脂性肌 ゼリー 8 : 2 クリーム 普通肌 ゼリー 6 : 4 クリーム 乾燥肌 ゼリー 5 : 5 クリーム
ちなみに僕は、6 : 4~7 : 3くらいで使ってます(^^)
衣食住よりも“肌脳体(きのうたい)”へということで、
化粧水とクリームで外見の“肌”を磨き、
ダンベルで “体”を鍛えています。
来年になると僕もなんと42歳!
何かやってないと、
どんどん衰えていきそうで怖いです ((((;゚Д゚))))gkbrgkbr
ただひたすら努力して
肌と、脳と、体を若々しく保つように精一杯がんばります!
もちろん、心(気持ち)も若くいきますよ~♪
PS
この化粧水とクリームを塗るたった1分の時間も
僕はムダにはしていません。
鏡の前に立つときに、カセットテープ(古っ)の再生ボタンを
押して、必ず英語を聞きながらやってますよ~
耳は空いています!!
(参考)
・“美肌・美顔づくり” ハーキン3000: 肌つるつる効果あるある
・おでこのシワ取り - マッサージ方法とスキンケア方法
・あいうえお体操で、ほうれい線解消~♪
・半身浴で、血行よくしてデトックス
・ふくらはぎマッサージ用の石鹸、化粧水、クリーム、マッサージオイル。
・ヴェレダ 「アルニカ マッサージオイル」でふくらはぎマッサージ
・有機ツバキのリップバーム "やんばる森のツバキ スペシャルバーム"
・絶賛口コミ 有機椿油! やんばる森のツバキオイルでなめらかしっとり肌へ!
・ヴェレダ 「ホワイトバーチ(白樺) ボディオイル」でふくらはぎマッサージ
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣