昼休みに法律(法学)、
てな感じで、
空いている耳を使って勉強をしてきましたが、
最近ますます、「耳は空いている」と思うことが多いです。
床屋のおじさんはどうしてあんなに物知りなんでしょうか?
いったい、いつ勉強をするとあんなに博学になるのでしょうか?w
答えはカンタン。
一日中、ラジオ聞いているからだと思うんです。
床屋のおじさん、もしラジオ聞いていなければ
あんなに博学じゃないと思いますよ(笑い) ←スミマセン(^^;
テレビができて、インターネットが盛んになって、
なんでラジオ局はつぶれないんでしょうか?
これも答えはカンタン。
ラジオは何かをしながら、聞けるからです。
働きながら、運転しながら、お勝手しながら聞けるんです。
ラジオの前で正座してジッと聞かなくっていいんです。
銭湯の女湯が空になったという「君の名は」の時とはもう時代が違うんです。
何が言いたいかというと、電気屋の社長として、
ラジオとかCDとかポータブルオーディオをうまく活用して
英語のヒアリングの時間を更に増やしていきたいと思っているんです。
(iPodじゃないところが、僕すでに終わってる~w)
<門前の小僧習わぬ経を読む>
ただひたすら英語を聞いていれば、
門前の小僧は習わぬ英語をしゃべれるようになるはずです。
耳が空いた瞬間を逃さず、英語のリスニングを実践します!!
まさに耳学問、耳学問、耳学問ですね~!
キーワードは「耳が空いてる」。
(参考)
・ラジオは人の心と心をつなぐ優しさ、ぬくもりがある
・英語リスニングにはイギリス・BBC Newsの無料アプリが最高。海外ラジオでネイティブの生の英語を聴きまくり~♪
・LIVE from オーストラリア(Australia)で英語のリスニング力アップを狙う
・LIVE from LONDON ナマのイギリス英語を味わう!
・1.8倍速で英語速聴 - The Economistの音声ファイル使用
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 英語リスニングブログ村 を見る
きょうのキーワード:床屋のおじさん - ラジオ局 - ポータブルオーディオ - 耳学問