平成19年8月29日(水)
西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズ
グッドウィルドーム(西武ドーム) 1塁側内野席


(左)駐車場が球場のすぐ近くにあります


先日、速報ということで
西武対ロッテ戦でファウルボールをとりました!!という
記事を書きましたがきょうはその詳報です。
西武球場(グッドウィルドーム)は僕のぶひろの住む
自宅(東京八王子市)から車で約35分くらいです。
駐車場も球場のすぐ近くにあり、
車を降りてから球場までも歩いて数分です。
どうも野球場というと電車で行くイメージがあるのですが、
西武球場は車を使うととっても近いのです。近ーい!
ましては僕が行った千葉ロッテ戦は
“ワンコインデー”ということで、
駐車料金がたった500円でした!安ーい!!








まあ、そういった条件面もそうですが、
何よりもボールパークの持つ開放感と華やかさ。
そして、ホームランの持つ爽快感がたまらないですね!
生で見る野球はやっぱり最高です!
野球はスタジアム観戦に尽きますね!!
ライオンズの中島が右中間スタンドに
アーチをかけたときの
スカッとした気分ったらないですよ!
「やったあー」
ホームランはやっぱり野球の醍醐味です、
ホームランの瞬間のすがすがしい気持ちは
なかなか日常空間では味わえないですよ(^^)/
風船飛ばしたり、旗振ったりするのも
大人になってもうれしいもんです!
まさに
私を野球に連れてって (Take Me Out to the Ball Game)
の世界です!!
それからマリーンズの TSUYOSHI(西岡)は
僕の好きな選手なのですが、
身のこなしが美しくって
見ているだけでおおらかな気分になりますよね。
マリーンズのクローザー・小林雅英も
バッチリ締めてさすが千両役者って感じでした。




レフトスタンドの千葉ロッテの応援団
そしてそしてやっぱり印象的なのはロッテの応援。
手拍子と歌声が西武球場中にこだましてました。
この整然と統制のとれた応援は
実にすばらしいですね!千葉ロッテファンはすごいです!!
(参考)
・10.19 (昭和63年10月19日)
・祝・プロ野球開幕、今年も"全力で" 埼玉西武ライオンズを応援します。
・ボカチカのバックスクリーン大ホームランで西武サヨナラ勝ち!
・“伝説の野武士軍団” 西鉄ライオンズを西武ドームで見ました!
・見ましたー “おかわり君” 西武・中村剛也のおかわり弾!!33号、34号連発!
・入場者数 1,693人 裏WBCのプロ野球、見に行きましたw
・西武ドーム・レフトスタンド、ライオンズ応援団の真横で応援(^^)
・西武開幕3連勝、2015.3.27開幕戦・オリックス戦写真レポート(西武プリンスドーム)
・西武ライオンズ・秋山翔吾 200安打達成!の瞬間を西武ドームで目撃
・"西武の恩人&完全試合未遂事件" エース・西口文也投手 引退セレモニーを涙の激写!in西武ドーム
・【三刀流】ナマ大谷翔平! 打者大谷 & 走者大谷、どっちもヤバイ!
・少年時代や高校野球の思い出のグローブをカンボジアの野球少年に寄付
・大切な、思い出のグローブを アジアの子供に寄付してきました - Lions Baseball for the World
村内伸弘@ムラウチ ドットコム
▼世の中いろんな人がいる \(^O^)/ ブログ検索サイト 野球ブログ村 を見る