13.読書・音楽
-
来年から、英国・The Economist(エコノミスト)を定期購読
12月に入って、今年もいよいよ残りわずかです。 残りの 1ヶ月、全力を尽くそうと思うと同時に、 来年はどんなことやろうとか、 どんな自分になろうとか、 考え始めるのもこの時期ですよね!ハイ! 僕は、ここ数年目標がまったく変わっていません。 来年ももちろん、同じです!! そこで、 2011年1月1日に発売される号から、もう申し込みは終えましたので、 来年は100%イギリス英語で...
- 04.経営・仕事
- 13.読書・音楽
- 07.英語・中国語
- 09.政治・社会
-
SONY/ソニー 電子書籍リーダー “Reader(リーダー)”購入宣言しました。
いよいよ、我がにほんでも、 本格的な電子書籍時代が幕開けしそうな雰囲気です。 紙の本、紙の書籍はいずれ絶滅してしまうでしょう。 図書館や書店も近いうちに激減してしまうでしょう。 さっそくですが、 SONYストアへ行ったら、 「購入宣言しろ!」ってことでしたので(笑)、 12月10日発売予定の SONY/ソニーの電子書籍リーダー “Reader(リーダー)”の購入宣言しちゃいま...
- 20.ネット
- 13.読書・音楽
- 01.特売・商品
-
インドネシア 多民族国家という宿命 / 水本 達也
イスラム系テロ組織「ジェマ・イスラミア」の成り立ちを 追いかけていたり、憎悪の連鎖であるインドネシアからの 独立紛争が30年間続いているスマトラ島北部のアチェの歴史が 詳細に説明されていたりと、絞られたテーマについては かなり深くリポートがなされていたので、 これまでに読んできたインドネシア本で得た知識が さらに厚くなったような気がします。著者の水本達也さんは昭和43年(1968年)生まれ...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
-
インドネシア進出 完全ガイド / 編著 黒田法律事務所
「インドネシア進出」なんという甘美な響きでしょう。。。 夢の海外進出! しかも、多様な文化、歴史、伝統、 そして美しい自然に恵まれたインドネシア!すわっ、ムラウチドットコム インドネシア設立か!? ・・・な~んてことは、ありません(笑い)まずは、目の前の仕事に必死に取り組み、 足元をシッカリと見つめて、ただひたすら努力するだけです。 でも、せっかくですので、 海外進出方法...
- 04.経営・仕事
- 13.読書・音楽
-
2009年インドネシアの選挙 / 本名 純・川村 晃一編 アジア経済研究所
一口にインドネシアの選挙といっても、 有権者が 1億7000万人もいますから、規模だけで見ると インドとアメリカに次いで巨大ということで、 「世界第3の民主大国」と称されているそうですwもっとも、自由な選挙が始まってからまだまだ 歴史が浅いので、真の意味でインドネシアに民主主義が 根付いているかといえば、そうではなく、 あくまでも定着しつつあるといった段階のようです。先日も、G20の参加国を調...
- 13.読書・音楽
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
インドネシアを知るための50章 / 明石書店
に続いて、 「インドネシアを知るための50章」を読みました。 ましてや、このインドネシア版は、 歴史、文化、政治経済、人物などの社会ジャンルではなく、 「モノ」単位で書かれていたので、 社会好きの僕からすると、若干の物足りなさがありましたが インドネシアをより身近に感じることができました。第1章~第50章までずらりと並んだ インドネシアを象徴する「モノ」の数々をまずはご覧ください。 おもしろい...
- 13.読書・音楽
- 11.旅行・温泉
-
インドネシア 再生への挑戦 / 石田正美編 アジア経済研究所
この本が出版された頃は、 ちょうど 1998年のスハルト政権崩壊や それに伴う民主化、地方分権化、 1999年のアジア通貨危機、東ティモール独立などの 影響や結果が出始めて、かつ、中国の台頭などによる 国際環境の変化も現れ始めた時期にあたります。5年前の本ですが、そのような時期に、 史上初めて国民による直接選挙で選ばれ、 今まさにスタートしたばかりの ユドヨノ新政権の展望と課題を示していて、 読...
- 13.読書・音楽
- 11.旅行・温泉
-
インドネシア イスラーム主義のゆくえ / 見市 建
世界三大宗教といえば、 仏教、キリスト教、イスラム教。インドネシア国民の 90%はその世界三大宗教のひとつ イスラム教の教徒です。日本の仏教、日本のキリスト教は、 仏教伝来が 538年、キリスト教伝来が1549年と それぞれ長い歴史があり、 この国にしっかりと根付いてきましたが、 ことイスラム教に限っては、僕ら日本人にとって まったく未知の部分が多いのが実際です。インドネシアという、世界最大...
- 13.読書・音楽
- 11.旅行・温泉
-
アジアの大都市[2] ジャカルタ / 大阪市立大学経済研究所[監修]
1999年3月25日に初版が発行されていますので、 11年半前の本になります。読破しましたが、 ただ、「11年半前の本である(=情報が1999年当時である)」点を除けば、 実によくまとまっていて、非常に参考になる本でした! インドネシアの首都・ジャカルタについて、 これだけ内容が多く、質が高い本はないんじゃないでしょうか。 直近11年間(1999年~今年)の情報はもちろん 載っていないの...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
アジア遊学 No.90 ジャカルタの今を読む / 勉誠出版
このアジア遊学シリーズは、1人の著者じゃなくって、 複数の専門家が、それぞれのジャンルについて書いた 論稿がバランスよく掲載されてますので、広く、 そしてやや深くジャカルタのことが勉強できるんです。 そんなに厚くなく、行間も広めですからサラリと読めて助かります(笑) この「ジャカルタの今を読む」は、 2006年8月の発行ですので、比較的新しい事象が 掲載されています。カオスに満ちた迷宮...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉