10.歴史・文化
-
Gee!GENIE!ミスター! 少女時代と KARA
PV、キュート過ぎます! 最高の出来栄え、完成度高すぎです!! もう、数十回は見てます。 最近は頭ん中、「Gee」の一曲リピート状態ですよっ 僕は特にテヨンちゃんのファンです(^^) それから、 同じく少女時代の「GENIE」やKARAの ララララララ♪、ララララララ♪、ララララララ♪ は耳にこびりつきますし、 ヒップダンスも目にギュッと焼きつきます(笑い) もう、韓国ガールズグル...
- 20.ネット
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 22.雑感
-
ベトナム・ホーチミン旅行記 13 ベンタイン市場の夜市、9・23南部抗戦の日ショー
ベンタイン市場の近くベトナム人は、街中いたるところで 道端の店先に座って、食べたり、飲んだりしています。 これは、もう習慣なんでしょう。バインミー屋さん 「タ・バインミーティット」香ばしいフランスパンにたっぷり具が入ったバインミー(ベトナム風サンドイッチ)。 バインミーはフランスとベトナムの食文化が見事に合わさったサンドイッチです。 ウォーターメロン(すいか)のジュースとセットで食べました。ちょ...
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
INSIGHT GUIDES 「VIETNAM(ベトナム)」
シンガポールか、香港の空港で、 あまったドルを使ってこの本を買ったと思います。 でも、この INSIGHT GUIDESのいいところは、 なんといっても、ビジュアルトラベルガイドというだけあって フルカラーでグラフィカルなところだと思います。 ベトナムの情報を得ながら、英語の勉強もできるという 一石二鳥性が気に入ってはいるんですが、 掲載されている、カラフルで活き活きとしたベトナム人...
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 07.英語・中国語
-
ベトナム産業分析 この一冊でベトナムの今が分かる!
取り上げられている産業情報の一覧を見てください。 ↓↓↓↓↓・ベトナムの農業 ・ベトナムの水産・養殖業 ・ベトナムの飲料・食品 ・ベトナムの乳製品・食肉加工業・ベトナムの鉄鋼・窯業・肥料 ・ベトナムのパルプ・製紙 ・ベトナムの家具・木材加工 ・ベトナムの繊維・縫製・靴 ・ベトナムの自動車 ・ベトナムのバイク・自転車・タイヤ ・ベトナムの電子・電気製品 ・ベトナムの造船 ・ベトナムの医薬品...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
ホー・チ・ミン わが祖国の自由と独立 / 日本ベトナム友好協会
「獄中日記」はホー・チ・ミンが獄中にあったときの 漢詩集ですが、読んでみると、 “詩は志”ということが本当に良く分かります。 天がホー・チ・ミンという人物に、試練を与え、 ホー・チ・ミンという人物がベトナムに自由と独立を もたらすことができる人物へと鍛え上げているような感じが強くします。 この人生の格言がちりばめられた漢詩集の中でも 僕が一番気に入ったホー・チ・ミン主席の志(詩)は 「四...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
正伝 ホーチミン / ベトナム労働党中央党史研究委員会
“ホーおじさん”なんてみんな呼んでますけど、 革命家で、初代ベトナム民主共和国主席、 植民地時代からベトナム戦争まで ベトナム革命を指導した現代の巨人ですよ、巨人。 すごい人なわけです。 大巨人です!← アンドレじゃないですよ(笑) 1969年(昭和44年)に亡くなっていますので、 その思想や人生に触れるには、書物に頼るしか方法はありません。さっそく、僕はこの亡くなった翌年に出版された ...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
物語 ヴェトナムの歴史 一億人国家のダイナミズム / 小倉 貞男
中国や中国文明、風習の影響を大きく受けたベトナムですので、 中国に支配される様や、その中国の支配に反抗する様、 面従腹背する様が前半延々と続きます。 ベトナムの歴史は中国なしには決して語れず、 中国との葛藤はものすごいものがあるようです。 親近感が沸く話としては、 遣唐使として、日本に帰れず、 長安で客死したあの阿倍仲麻呂(あべのなかまろ)は 帰国の際に暴風雨にあってベトナムに漂...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
-
人間の集団について ●ベトナムから考える / 司馬遼太郎
司馬さんがサイゴン(現在のホーチミン・シティ)を訪れたのは 1973年、昭和48年4月。まだ、ベトナム戦争の真中で サイゴンから米軍の最後の部隊が撤退した三日後だったようです。内容はベトナムそのものももちろんですが、 2000年来外圧に苦しみ、 世界でもっとも器用だと言われているベトナム人。 朝鮮半島同様、つい最近まで南北に別れ 同じ民族同士で殺し合いの戦争をせざるをえなかった ベトナム人につ...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
泥まみれの死 沢田教一ベトナム写真集
昭和43年2月15日。 西暦1968年2月15日。 僕が生まれた頃のにほんには、 こんなにも立派な日本人がいたんです。 こんなにも勇気のある日本人がいたんです。34歳。 カンボジアのプノンペンの南34キロの国道沿いで、 沢田先輩は斃れました。ベトナムもアメリカもありはしない、 人類と世界の平和をどうか祈ってください。
- 12.写真・花鳥風月
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
INSIGHT GUIDES 「PHILIPPINES(フィリピン)」
海外の空港の本屋さんの旅行書コーナーに必ず売ってるのが、この INSIGHT GUIDESは分厚くって、重くって 持ち歩きにはぜんぜん向かないんですが、 その分、情報量が多く、かつなんといっても 写真(カラー)が多いので、見ていてたのしいです! この本の写真はほんとキレイですよ! 写真うつくしいです。 写真だけパラパラ眺めても僕は、フィリピン出発を前に なんとか時間をやりくりして、興味...
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
- 07.英語・中国語