10.歴史・文化
-
硫黄島からの手紙 - クリント・イーストウッド監督
先輩ほんとうにありがとうございました。 ほんとうにほんとうにご苦労さまでした。 真っ黒なスクリーンの中、重厚な音楽が流れ、 真っ白な字幕が下から上へ流れていく。 上映が終わってしばらくの間グッタリして動けませんでした。僕のことばやブログの文章は無力であり、 何かを論評することは硫黄島で戦った日本人としての先輩たちに対して無礼です。 先輩たちにただ静かに黙祷を捧げ、こころから感謝いたします。 あり...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 09.政治・社会
-
本八日未明、西太平洋において
「 臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。 大本営陸海軍部午前六時発表。 帝国陸海軍は本八日未明、西太平洋において米英軍と戦闘状態に入れり。」 今から65年前の今日、 昭和16年(1941年)12月8日、朝のNHKラジオから流れた臨時ニュース。 日本はアメリカ合衆国との戦争を始めました。 当時女学生だった僕のおばあちゃんはこの日の朝、 校庭に集められ、校長先生か...
- 10.歴史・文化
-
クリスマス、キラキライルミ
12月、今年も残すところあと1ヶ月になりました。 クリスマスイルミネーション、クリスマスツリー、クリスマス飾り。。。 街中が一斉に X'masモードに突入しました。 クリスマスといえば・・・ クリスマス→ プレゼント クリスマス→ サンタさん クリスマス→ カード クリスマス→ ソング クリスマス→ 夜景 クリスマス→ ディナーショー クリスマス→ パーティー クリス...
- 12.写真・花鳥風月
- 10.歴史・文化
-
宮崎県・高千穂 天岩戸、天安河原、高天原遥拝所
(左)天安河原・仰慕窟 (右)仰慕窟の中から外を見る (左)天安河原の無数の石積み (右)櫛降神社・くしふる神社の高天原遥拝所 宮崎県=日向の国は神話の国です。 天照大神が天岩戸に隠れた時に八百万(やおろず)の神々が ここ天安河原に集まって相談をし、天岩戸の前で大宴会を開くことにしたそうです。 天鈿女命(あめのうずめのみこと)が岩戸の前でおもしろおかしく舞い踊ったため、 見ていた...
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
-
高千穂の夜神楽で神々と遊ぶ
国指定重要無形民俗文化財の「高千穂夜神楽(たかちほよかぐら)」 おおらかでユーモラス。それでいてエレガント。 一晩ぶっ通しで夜神楽をみました、 世に有名な夜神楽のすばらしい雰囲気に 一夜氏子の僕のぶひろは大感動。 日本や日本人が持つおおらかさや優しさがすべての舞から 溢れ出ていました、そして村祭りで一体となった地域コミュニティーが 醸し出す心地よさは言葉には表せません。 “ほしゃ...
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
-
宮崎県・高千穂神社の観光神楽
宮崎県西臼杵郡高千穂町にある高千穂神社内での観光神楽(かぐら)の様子です。 本来33番ある高千穂神楽の中からダイジェストで重要な舞だけを 見せてくれるようです。 実はぼくのぶひろ、 ここじゃなくって、各神楽宿で夜を徹して舞う高千穂夜神楽(よかぐら)へ 行く途中にちょっと寄ってみただけです(^^) 雨がザーザー降っていましたが 写真だけは撮りましたのでどうぞご覧ください。 今日...
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
-
五事を正す(近江聖人・中江藤樹)
- 14.格言・詩歌句
- 10.歴史・文化
-
丸に蔦
- 10.歴史・文化
- 22.雑感
-
一橋大学 国立キャンパス・・・ 一橋祭は 11/3,4,5ですよ
附属図書館 西キャンパス内 一橋大学のシンボル 兼松講堂。 ロマネスク様式の貴重な建築物で国の登録有形文化財。 外観もそうですが、内装はとてもシック!ウットリしてしまいます。 右:正門付近にカベのようになっている学祭の看板 左:産学連携ビジネスDAYの参加者全員で記念撮影 右:懇親会 「すごーい!素晴らしー!!」多摩に生まれ、多摩に育った僕のぶひろで...
- 05.三多摩・八王子
- 04.経営・仕事
- 10.歴史・文化
-
日本・中国の文様事典
繋ぎ、破れ、崩し、子持、よろけ、捻じ、流し、尽く、散らしなど 文様を組み合わせたり、変形させていく表現法などは圧巻です。いやー面白い、面白い。これだけ各種デザインが氾濫している中で 見てもポップで新しい印象を受けました。 芸術性だけでなく遊び心もあるし、 花鳥風月を題材にした自然の美しさはお見事。 日本人が自然と一体となって暮らしていたことがわかります。 星も、雲も、霞(かすみ)も雪...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化