NHS(National Health Service/国民健康サービス)のサービス削減反対集会
集会に集まった人たちが次々にサービス削減反対演説をぶっていました。
おばさんも
おばあちゃんも
なんだか、議会制民主主義が真っ先に発達したお国柄が
見えて、ゾクゾクしました。
街中のちっちゃな集会でしたが、
イギリスやイギリス人の本質を垣間見たような気がしました。
走りながら訴えている二人組。
集会が終わると、どこかへ走っていってしまいました。
"Health and Social Care Bill"という法律から NHSを守るために
ウェールズの首都・カーディフからロンドンへ
6日間で160マイル(=256キロ)走るって書いてあります。
すごい距離ですね!!
イギリス人気合いが違います。
趣意書
ホースガーズ(Horse Guards)の門衛
近衛騎兵隊、かっこいいですねっ
この人、中庭の方からすごい勢いで歩いてきました。
おっかない人でしたw
トラファルガー広場(Trafalgar Square)
"世界三大提督"ネルソン提督の記念碑で有名です。
トラファルガー海戦の英雄です!!
"日本海海戦の英雄" 我らが東郷平八郎元帥もこの
ネルソン提督を尊敬しているほどなんです。
軍人が英雄になる世の中というのも、本来は好ましくないとは
思いますが、やはり歴史は歴史、
国家存亡の時に勝利を収めた軍人は
未来永劫称えられて当たり前だと僕は思います。
夕方になってしまいましたが、
オープントップバスの観光ツアーに参加して
ロンドン塔の方まで行ってみようと思いました。
観光バスの二階建てバスから。
芭蕉だったら詠むでしょうね。
ロンドンや、ああロンドンや、ロンドンや。
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国) United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
▼今回のイギリス ロンドン旅行記
イギリス ロンドン旅行記 02 ヒースローエクスプレスと SOHO徘徊
イギリス ロンドン旅行記 03 ピカデリーサーカスとチューブ(地下鉄)
イギリス ロンドン旅行記 04 ロマンチックホテルとハイドパーク
イギリス ロンドン旅行記 05 イギリス ロンドン旅行記 05 "パンク"誕生の地 キングスロード 430番地
イギリス ロンドン旅行記 06 二階建てバスに乗り、バッキンガム宮殿へ
イギリス ロンドン旅行記 07 チャーチル博物館とウェストミンスター寺院
イギリス ロンドン旅行記 08 ウェストミンスター宮殿&ビッグベン
イギリス ロンドン旅行記 09 NHSを守れ、ホースガーズ、トラファルガー広場
イギリス ロンドン旅行記 10 スピーカーズコーナーでイスラム教団体の大集会
イギリス ロンドン旅行記 11 駅舎うつくしきパディントン駅
イギリス ロンドン旅行記 12 ロンドン-オックスフォードの車窓から
イギリス ロンドン旅行記 14 ディドコットパークウェイ駅から世界へ出発
イギリス ロンドン旅行記 15 Open University レジデンシャルスクール
イギリス ロンドン旅行記 16 "マイフェアレディ"なコヴェントガーデン♪
イギリス ロンドン旅行記 17 移民と労働者階級のちょっと危ない街
イギリス ロンドン旅行記 18 ポートベローマーケット(のみの市)
イギリス ロンドン旅行記 19 「万国の労働者、団結せよ!」 マルクスのお墓参り
イギリス ロンドン旅行記 20 クレイヴンコテージで フラム対ニューカッスル
イギリス ロンドン旅行記 21 IRON LADY、タワーブリッジ、ロンドン塔
イギリス ロンドン旅行記 23 シェイクスピア・グローブ座、大英博物館
▼海外旅行記
・平成27(2015)年12月、オーストラリア・ケアンズ
・平成27(2015)年1月、アメリカ・シリコンバレー(2回目)
・平成26(2014)年9月、アメリカ・シリコンバレー(1回目)
・平成24(2012)年10月、今、シンガポールで暮らしています
・平成23(2011)年8月、ブルネイ・バンダル・スリ・ブガワン
・平成22(2010)年9月、ベトナム・ホーチミン
・平成22(2010)年8月、フィリピン・マニラ
(参考)
・生と死、恋と魂。 「恋に落ちたシェイクスピア」の感想
・「シナリオ対訳 恋におちたシェイクスピア」 セリフ難しい~
・車の中で聴く英語CD 「Shakespeare's original pronunciation(BRITISH LIBRARY)」
・車の中で聴く英語CD 2 「THE ESSENTIAL SHAKESPEARE LIVE」
・「ハムレット」 24時間 - 仕事 - 睡眠 - 食事=シェイクスピアの英語の勉強
・オードリー・ヘップバーンの「マイ・フェア・レディ」でコックニー訛りの勉強
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 イギリス旅行ブログ村 を見る