「鉄博(鉄道博物館)」
念願がかなって、とうとう行ってきました。
ちょうどOPEN狂想曲のほとぼりが冷め始めた頃で
すいているかな?と思っていましたが甘かったです!
平日でしたが冬休みも近く、大勢の人が来ていて
けっこう行列ができてました(笑い)
でも、鉄道ファン・僕のぶひろは
この夢の空間に大満足!!
すばらしいです!
素敵です!
また行きたいです!!
まさにここは
「人と鉄道の歴史が集う夢の空間」でしたあ~
嬉しさのあまり
ハッキリ言って泣きたくなりました!!
運転シミュレータ (巨大「電車でGO!」)
実際の鉄道の運転を精密に再現したシミュレータです、
大画面で実際のマスコンハンドル(車で言うアクセル)、
ブレーキハンドルを僕も操縦して運転しちゃいました。
新幹線の運転シミュレータではなんと
時速310キロを体験できましたよ~、これはすごく面白いです!!
(写真右下は桃山様式の荘厳な内装を誇る富士
「東海道本線の特急用一等展望客車」)
特急「とき(クハ181-45)」
「ひばり」に変わろうとしている「あいづ(クハ481-26)」
(左)上野駅のイメージ (右)唐草模様の風呂敷がGOOD!
初代新幹線「ひかり」号
昭和39年、東京オリンピックを前に東京-大阪を結んだ
歴史的な初代新幹線「ひかり」号(0系新幹線)!
夢の超特急!!
SLの記事の時にも書きましたが、
このひかり号・東海道新幹線の初日は車内の
乗客がみんなで一緒に歌を歌ったそうです。
昭和39年当時、まさにこの電車が
“夢の電車”だったことが実感できるエピソードですね!!
(左)新幹線の中の食堂で出ていた日本食堂のカレーライス!
僕もこれ「ビュッフェ」で食べましたよ、覚えてます!!
(右)東北・上越新幹線用に新製された200系
ブルートレイン 「あさかぜ(ナハネフ22-1)」
東京~博多を結んでいたまさに「走るホテル」 です。
「あさかぜ」 カッコいいー!
「あさかぜ」 うわー、めっちゃスマート!!
ブルートレインのヘッドマーク一覧
なつかしいです!
この中のブルートレインはほとんど
写真に撮ったことがあります。
昭和54年のブルートレインブームの時に
東京駅と上野駅をはしごして
写真を撮りまくったことを思い出しますよー ^^
【2008年 3月3日 追記 (参考)】
【2008年 12月21日 追記】
北海道・開拓使号
「RAILWAY OF HOKKAIDO.」の文字がイカしてます!
通勤電車の典型 「中央線(クモハ101-902)」
そしてそして、通勤電車の“見本”として
飾られていたのが我らの中央線!!
首都圏・関西圏の通勤路線で使用されました。
まだ現役で走っていますが、
「さようならオレンジ電車」と
僕がこのブログで書いたように、
いま、徐々に引退をし始めています。
真っオレンジな中央線よ、永遠に!!!!
ヒストリーゾーン全景
鉄道開業時、新橋-横浜間の日本初の機関車
模型鉄道ジオラマ
日本最大のHOゲージ模型鉄道ジオラマ。
可愛らしい女性の車掌さんが生ボイスで
解説(ナレーション)してくださいました。
各地へ出発していく小さな列車たちを見ていたら
自然に旅情がわきあがってきて
抑えることができなくなりました。
(左)夕方 (右)夜
コレクションギャラリー
2Fに鉄道模型、駅名標、ヘッドマークなどの収蔵資料が
横一列にダーッと展示されています。
写真は特急「とき」ヘッドマーク
(左)ブルートレイン「あさかぜ」「はやぶさ」ヘッドマーク
(右)ブルートレイン「あさかぜ」模型
ミニ運転列車
ATS-PやATCなどの信号保安システムも再現されており、
ミニ列車といえども本物みたいな感覚です。
ちょっと狭いけど、やっぱりこれも面白いです。
このミニ運転列車は整理券が必要で、
なんと1時間近くも並んでゲットしました!!
ミニシャトル 「はやて」号
今年の夏、実物の「はやて(こまち)」号に乗ってますが
実物よりも印象深いかもw
ああ、もうたまらない!
(参考1)
●ようこそ、鉄道博物館へ
実物展示車両36両、鉄道をテーマにしたHOゲージで
日本最大の模型鉄道ジオラマ、5種類の運転シミュレータ、
鉄道の仕組みを体験できるゾーンなど、総収蔵品数58万点。
その一つひとつが、この国の、時代時代の夢を叶えて
きたものたちです。どうぞ思う存分、見て、触れてください。
そのときあなたは、人を乗せ、未来へと進むための
いちばん大切な動力が何であるかに、気づかされることでしょう。
(参考2)
・星空の下、寝台急行・ブルートレイン銀河(B寝台)
・羽田→高知: とさでん乗って自由民権運動記念館へ 植木枝盛と会う
・寝台特急 サンライズ瀬戸・出雲のB寝台ソロで大阪→東京へ!
・長崎の風情 チンチン電車・長崎電気軌道、和華蘭文化、APAホテルで全額返金に当選~ん!
・東急世田谷線 - 東急電鉄唯一の路面電車に乗って松陰神社、三軒茶屋へ
鉄道博物館のすぐ近くです、セットでどうぞ!
↓↓↓↓↓
村内伸弘@ムラウチ ドットコム