記事コンテンツ画像

田中正造終焉の地、大葬儀があった佐野厄よけ大師

足尾銅山鉱業停止請願事務所があった雲龍寺。

被害民の活動の拠点であり、
大押し出し(上京大挙請願行動)の出発点。
右の写真は田中正造のお墓。



正造が息を引き取った庭田清四郎家。

庭田家では正造が病臥し、臨終を迎えた部屋を
当時のままで代々大切に保存していらっしゃるそうです。
僕は個人で見に行きましたので
見られませんでした・・・

亡くなった正造はまったく財産を残さず、
枕辺に残された遺品は菅笠と合切袋(信玄袋)だけ
だったそうです。

  赤貧の 洗うが如き 心持て
     無一物こそ 富というなれ (田中正造)


栃木県・佐野厄除大師(春日岡山惣宗寺)

関東三大師のひとつ・佐野厄よけ大師。
有名ですが、僕は初めて行きました。
ましてやこの佐野厄よけ大師(春日岡山惣宗寺)で
田中正造の葬儀が行われたなんて
まったく知りませんでした。

大正2年(1913年)10月12日に正造の本葬が執り行われ
足尾鉱毒被害地住民はもちろん全国各地より
名もなき数万人(5万人?)の民衆が葬儀に参列したそうです。

民衆はシッカリ見ていたんですね。
シッカリ見てたんです。


旧谷中村遺跡(渡良瀬遊水地)

足尾鉱毒事件 田中正造記念館

田中正造終焉の地、大葬儀があった佐野厄よけ大師

田中正造生家(旧宅)・佐野市郷土博物館


(参考)

明治時代の義人・田中正造の「愛」文鎮を断捨離


村内伸弘@ムラウチ ドットコム

「環境」 …ブログコミュニティを見てみる

「環境マガジン」 …ブログコミュニティを見てみる

「地球環境問題」 …ブログコミュニティを見てみる

▼世の中いろんな人がいる \(^O^)/ ブログ検索サイト 仏教ブログ村 を見る

仏教ブログランキング


きょうのキーワード:佐野厄よけ大師 - 佐野厄除大師 - 佐野厄除け大師

「社長ブログ」 バックナンバーを見る

この記事をシェア