15.グルメ
-
「やんばる(新宿)」でゴーヤー定食
左:ゴーヤー・チャンプルー 右:沖縄そば最近は東京でもカンタンに食べることができるようですが、 もし食したことがない方はぜひ体験してみてくださいネw ゴーヤおいしいよー
- 15.グルメ
-
バーミヤン(クーポン券情報あり)
---------------------------------------------------------------- 【 バーミヤン クーポン券情報 】 ・焼餃子 189円/241円(税込)→105円(税込) ・ドリンクバイキング 157円~294円(税込)→105円(税込) -----------------------------------------------------...
- 15.グルメ
-
1本1000万円のフランスワインを飲んだら・・・
・・・もし、1本1000万円のワインを買って飲んだら.... 「わー、飲むなんて絶対にもったいない」もし、1本1000万円のワインを買って飲まなかったら.... 「やー、飲まないで見てるだけなんて尚更もったいない」わっはっは(^^) 結局、飲んでも飲まなくても もったいないんです。 買った人は身動きとれなくなるんですw まあ、もともと1本1000万円のワインなんて買えやしないし、 話のタネだけま...
- 15.グルメ
-
女性ソムリエ・まみちゃんのワイン講座
「ワインは人生を楽しむための道具」 とおっしゃる 「ワインをもっと身近に、もっと楽しく」 ワインは心を和ませ、会話を弾ませ、人生を豊かにします。 ワインを飲みながら、楽しく、幸せな人生を!“ソムリエまみ(真未)ちゃん”のお陰で もう、のぶひろはいっぱしのワイン通です。これでエスコートした女性を前にレストランでワインを注文するときに ドギマギすることはありません(笑)・・・って、牛乳・豆乳...
- 15.グルメ
- 18.女性♀・子供
-
鎌倉パスタ(茹でたて生パスタ)
茹で立て生パスタの「鎌倉パスタ」って店があったので、 吸い込まれるように入ってしまいました(苦笑)素材からこだわってわざわざ店内で麺を製造して、 出来たて、茹でたての生パスタを提供していると書いてありました。 「ウマっ!!」 けっこう、美味かったです。 ぼくは本場・イタリアでもスパゲティーを食べまくったこともあるくらいで、 スパゲティーの特にボロネーゼ(ミートソース)の味には うるさいの...
- 15.グルメ
-
笑いっぱなしの忘年会
昨日のよるはムラウチドットコムの焼肉忘年会でした。 飲んで焼いて食べてでみんなで大盛りあがり!今年4月の創業以来、そういえば全員で写真撮っていないなあ ということで、三脚を持ち込んで記念撮影も・・・ 忘年会、とってもたのしかったです。 人生山あり谷あり... 照る日もあれば 曇る日もある...生まれたばかりの株式会社ムラウチドットコムには これからさまざまなことが起こると思いますが なか...
- 03.社員さん
- 15.グルメ
- 04.経営・仕事
-
杉村太蔵議員もビックリ、名物駅弁「鯛めし」も
あのタイゾー先生・杉村太蔵議員が 「国会議員はただで新幹線に乗れる。しかもグリーン車ですよ」と話して 話題になったことは記憶にあたらしいですが、 僕のぶひろも新幹線のグリーン車に乗りましたー!!熱海から新横浜のたった一区間だけですけどー(笑い)きのう、静岡の伊東で行なわれた某自動車メーカー様の 研修会に講師として参加させていただくチャンスを頂いたのですが その途中に“新幹線のグリーン車”...
- 15.グルメ
- 04.経営・仕事
-
****牛を試食
うおーっ、悩むー 前回も書きましたけど、 松阪牛、神戸牛、近江牛、米沢牛、但馬牛、飛騨牛、吉牛、 佐賀牛、三田牛、前沢牛、山形牛、丹波牛、伊賀牛、 鹿児島黒牛、仙台牛、宮崎牛、十勝牛、豊後牛 .....「実行」「実践」 ・・・ということで、まずは行動を起こしました。 そうです、自分で食べてみれば良いのです!名案、名案!!・・・ということで、さっそく****牛(****産)の和牛を試食...
- 03.社員さん
- 15.グルメ
-
八王子銘菓・葵千人
八王子っ子ののぶひろが生まれたときから 親しんできた和菓子が「葵千人(あおいせんにん)」。 葵はご存じ徳川家! 千人は八王子千人同心からとっていると思います。この「葵千人」を作っていた和菓子屋さんが何年か前に 経営的にダメになってしまったようで、最近口にしていなかったんですが、 昨日、ある方から頂きました。数年ぶりに味わう復活「葵千人」!! おーーいしーーーーっって、ウラ面に書いてありました。
- 05.三多摩・八王子
- 15.グルメ
-
オイシイ和牛は ****産?
おいしい牛肉っていったら、 うーん、やっぱり和牛かな?和牛って言ったら、 ○○産かな?ってことで、いま、どこ産の和牛にしようか 幹事のぼくはなやんでいます。 みなさんはどこがいいと思いますか??うーっ、悩む~
- 15.グルメ
- 04.経営・仕事