
回し車で遊ぶゴールデンハムスター(写真左下)
「ハムスターの種類や飼い方を研究中」という記事を
去年の12月8日に書いてましたが、
年明け早々、ペットのコジマさんを訪ねて
ハムちゃんを2匹買ってきました。
僕が一緒に暮らし、飼育することになったのは
ゴールデンハムスターのメスと
ジャンガリアンハムスター(ノーマルハムスター)のオスの
2匹です。
本を読んだり、年末に下見をしてたんで、
大体分かってたんですが、
スタッフのお姉さんにもう一度いろいろ聞いて
上記の2匹に決めました。
ゴールデンとジャンガリアンは
一緒には飼えないので
ケージ(カゴ)を2つ用意しました。


(左)ゴールデンハムスター (右)ジャンガリアンハムスター
ちょっと前までの僕は
人生の効率をいかに高めるかということで
ペットを飼うなんて時間のムダみたいな考えに
支配されていたんですが、
いざ、実際にペットを飼ってみれば、
人生のムダどころか、
ハムちゃんズの愛くるしい仕草に
癒されっぱなしです!!
「人生に無駄なことなし」
まだ、環境の変化にハムちゃんズを
慣らさせることが大事なので、
手のひらに乗せたり、かまったりをしないでくださいという
アドバイスをおねえさんからもらってますので
外からジッと眺めてます (〃∇〃)
室温を 14度以下にしてしまうと、
突然冬眠をすることになってしまい、
死んでしまうこともあると言われましたので
ペットヒーターやタオルを準備して、室温にも気を使っています。
しばらく経ったら、
僕のこのブログで、ハムちゃんたちの
可愛い可愛い写真を大公開する予定です!!
乞うご期待~♪


ペットのコジマ 八王子店さん ※左の看板は秀逸ですよね!!
ペットのコジマさんは、店舗が清潔だし、
店員さんも親切だし、とても気持ちの良い買いハムができました。
正直店舗の存在は何年も前から知ってましたが、
買い物するのは初めてでした。
店の人は間違いなく売り上げを日々気にしているはずなんですが、
消費者というのは、
買いたい時に急に店の存在を思い出すもので、
買いたくない時は、店は見えていても見えていないんですね。
僕も商人のはしくれですが、
売る側と買う側のギャップに改めてハッとしました!!
人間の目は不思議な目 見ようという心がなかったら 見ていても見えない 心のスイッチ (東井 義雄作)
(参考)
・ハムスターの育て方 - ペットのコジマ
・アニマル図鑑 ジャンガリアンハムスター - ペットのコジマ
【2010年 1月26日 追記】
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
「ジャンガリアンハムスター」 …ブログコミュニティを見てみる
「ジャンガリアン ノーマルハムスター」 …ブログコミュニティを見てみる
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 ゴールデンハムスターブログ村 を見る
きょうのキーワード:ゴールデンハムスター - ジャンガリアンハムスター - ノーマルハムスター - ペットのコジマ