守破離(しゅはり)
守破離という言葉を知りました!
世阿弥(千利休?)の言葉のようですが、能で言えば
「守」は師のスタイルを守り抜き、基本を身につける段階、
「破」は身につけた基本を少しずつ破り、自分なりに応用していく段階、
「離」は師の応用から離れ、自分だけの独自なスタイルに昇華させていく段階
という意味になるそうです。
徳川家康の遺訓(教え)もそうでしたが、
焦ってはだめで、
じっくりじっくり一歩一歩進むことが大切です。
僕は“能”ではなく、今学び続けている英語や法律に
この守破離を当てはめて考えているんですが、
まだまだ両方とも 「守」の段階です。
近道しようと思わず、
基本をみっちり学んでいきたいと思っています。
がんばりどころです!
守破離、守破離、守破離~
ちなみに、ブログに関しては
特に“師”もいませんし、すでに開始後5年も経過していますし、
「守」、「破」を過ぎて
「離」の段階に入ってきていると思います。
自分オリジナルのブログに多分なってきているはずです (#^.^#) エヘッ
今年(平成21年/昭和84年)は、
“ただひたすら★★する年”と決意をした年ですので、
仕事は当然のこと、ブログ、英語、法律に残りの日々も集中していきます。
(参考)
・There's no shortcut, no giving up. 近道はないよ、あきらめないことが大切なのよ (田部井 淳子)
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣