

僕のぶひろの爪の甘皮のとり方(甘皮処理方法)
最初に断っておきますが
「草食系男子」とか、「スカート男子」とか
いっさい僕は関係ありません。僕は正直、肉食系です(笑い)
「女装」とかも絶対に絶対に関係ありません。信じてください(大笑い)
告白します。
最近、爪の手入れに燃えてるんです♪
爪をキレイにするいわゆるネイルケアに燃えてるんです。
“寝入る”じゃないっすよ~w
どんな感じで燃えてるかっていうと、
やっぱり、人と会ったりする時はもちろん、
気合を入れてキーボードを打ち続けているときなども
手の爪って意外と目に入るんです。
自分でもそうですし、恐らく他人からも
爪(つめ)は見られていると思います。
特に女性はオトコの手や爪を間違いなくチェックしているハズなんです。
※汚れてたらそこでアウトです、そこで終わりなんです(力説)
そしてそして、こんなこと書いちゃうと叱られてしまいますが、
職業などで仕方がない方は当然除いての話ですが
爪が汚れてるオトコって結構いるんですよね(^^;
僕のこのブログをご覧の皆さんも
自分の手の爪をジッと眺めてみてください。
どうですか!?
汚れてませんか~、伸びてませんか~
(僕のブログを見ている方は大丈夫だと思いますけど!)
だから!
そこで!
便利そうな舶来wの道具を買って使ってみ始めたんです。


ドイツ製!メイド・イン・ジャーマニー!!
Zwilling ツイノックス ナイフスクレーパー


質感があって、ちょうどよい大きさでGOOD!


キューティクルプッシャー(甘皮押し)
お風呂のお湯で指先をふやかし、
爪の生え際の部分を痛めないように、プッシャーを
甘皮(キューティクル)に当て、軽く押し上げていきます。


キューティクルナイフ(甘皮切り)
甘皮を押し上げたことによって、爪の生え際にたまった
余分な甘皮をカットし、切り取ります。続いてカリカリカリカリ
爪の表面についている薄い皮(ルーズスキン)を取り除きます。ハイできあがり ^^
素人がいろいろ考えた末の甘皮のとり方ですが、
やり過ぎないように、やさしくやさしくやってみたので
たぶん大丈夫でしょう ^^
結果。爪の形がよくなり、爪の長さが長くなり
見た目がかなり改善されました。
やっぱりキレイに見えます。
よく革靴を磨くサラリーマンは出世するみたいな
ストーリーがありますが、爪だって恐らく同じでしょう!
これからは指先にも神経を集中していきたいと思います。
一応、但し書きで書かせていただきますが、
爪の甘皮処理をしている最中は、
ここがポイントなんです!!
ここで自分に酔いしれてネイルに集中していちゃ
オトコの場合はダメなんです(笑い)
あくまでも、
ネイルが主で、勉強が従ではなく、
勉強が主で、ネイルが従なのです。
このバランスを自分でコントロールできるからこそ、
身だしなみに燃えてもいいと思うんです。
「化粧水パシャパシャ」のときにも書きましたが、
空いている耳を使えるだけ使うべきで
時間を無駄にしてはいけないと僕は思います。←タイプA
美容には時間はかけません。←説得力ない~ ノ(´д`) ヘヘヘ
▼ドイツ製
Zwilling ツイノックス ナイフスクレーパー / ツヴィリングJ.Aヘンケルスジャパン
甘皮を整えるネイルケアアイテムの
「キューティクルプッシャー」と「キューティクルナイフ」が一本になってます。
・キューティクルプッシャー(スクレーパー?)
・キューティクルナイフ
パッと洗えるオールステンレスの一体成形ですんで
清潔で衛生的ですし、何よりも質感があってカッコいいです。
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 ネイルケアブログ村 を見る
きょうのキーワード:ドイツ - キューティクルプッシャー - 甘皮押し - キューティクルナイフ - 甘皮取り