昨年・2007年10月 のぶひろ撮影
↓↓↓↓↓

今年・2008年11月 のぶひろ撮影
渋谷駅構内・岡本太郎 『明日の神話(あすのしんわ)』

原爆の炸裂する瞬間を描いた岡本太郎の傑作 『明日の神話』
昨年の11月に
「>>> ハチ公から太郎へ - 渋谷に岡本太郎 『明日の神話』を」という記事タイトルで
岡本太郎『明日の神話』を渋谷へ、運動。のことを
書いていたんですが、
とうとう、運動をされていた方々の夢が実現して
渋谷駅にすばらしいすばらしい壁画が設置されてました!!
(設置場所:京王井の頭線とJR渋谷駅の連絡通路)
↓↓↓↓↓
長さ30メートル、高さ5.5メートルの巨大壁画
『明日の神話』の存在感たるや・・・
もう、もう、
その場に行ってみればわかりますよ!
迫力が違います、
伝わってくるものが違います、
そのオーラがスゴイですよ!!!!
「若い太陽」も「太陽の搭」もそうですが、
岡本太郎のアートにはただただ圧倒されてしまいます。
芸術は爆発だっ
爆発だっ!
爆発だーっ!!


(参考)
青空があるでしょう(青空はみんなに平等にある) 岡本太郎賞 三宅感
村内伸弘@ムラウチ ドットコム