「続いているもの(こと)一覧」なんていって、
健康管理(風邪をひかない)が続いていると
豪語していましたが、
今年は去年と違い、例年通り体調崩し気味になっています。
↓↓↓↓
風邪まではいかないし、
集中力や気力も横溢なのですが、
体力が落ちてくる夕方や
外出などで寒い外に出た時などに
「咳(せき)」がでちゃってます。
クスリはカラダにあんまり良くないと思いますので
「咳止めのクスリ」を食べてきました。

名物すた丼の店の「すた丼」
ジャーーン!!
ニンニクの刺激臭が立ち込める店内、
ニンニクのニオイをプンプンさせたご飯の上に
ニンニクの香りをプンプンさせた豚肉がどっさり乗った
「名物・すた丼」がでてきました。
かきまぜた生卵をどんぶりの豚肉にぶっかけて、
「すた丼」を口に運ぶとニンニクパワーが
食道、胃袋と通って全身に漲(みなぎ)ります。
まさにこれぞスタミナどんぶり!
食べ始めると全身から汗が吹き出します!!


そもそもニンニクは食欲をそそるものですし、
「すた丼」はおいしいので飲むように食べられます。一気です(笑)
「二郎」もそうですけど、くせになりますよ、この味は!!
朝3時までやってますから、
会社終わって帰宅途中に味わえます。
みなさん、中毒にならないようご注意ください(笑)
家に帰ってからも全身から汗が吹き出し続けますので
その点もご注意をwww


(左)写真はとん汁です (右)赤と黄色の看板で目立ちます
●すた丼
生玉子、味噌汁付
創業35年以来、ずっと変わらず愛され続けている人気No.1のメニュー。
複数の合わせ醤油に、厳選されたニンニクを溶かし、
何日も寝かせて熟成された「絶対の掟」に守られてきた秘伝のタレを
相性抜群の豚バラ肉と絡め、強力な火力で一瞬で仕上げた丼ぶり。
まさにスタミナどんぶりの真骨頂!!
↓↓↓↓↓
※八王子店は甲州街道(国道20号)沿い
裁判所の前の五差路交差点の一角にあります。
村内伸弘@ムラウチ ドットコム