09.政治・社会
-
初代総理大臣・伊藤博文の墓(東京都品川区西大井)
品川区西大井6丁目・伊藤博文の墓所 (のぶひろ撮影)墓所内の敷地に立つ伊藤博文の銅像 雨に濡れる伊藤博文の墓(コンクリート円墳墓) 「大勲位伊藤博文公墓所」 というと堅苦しい感じですよね、 初代内閣総理大臣・伊藤博文のお墓のことです。先日の公開日に行ってきました、 鳥居の中に立派な円墳墓がありました。 事前調査では調べられなかったのですが、 博文よりこじんまりした梅子夫人の円墳墓も仲良...
- 10.歴史・文化
- 09.政治・社会
- 08.法
-
少子化対策について:上川大臣と語る希望と安心の国づくり
大臣というだけあって、会場入口はものものしい警備が敷かれ、 僕も金属探知機で徹底的にボディチェックされてしまいました! さすが大臣!wまず、最初に資料に基づいて 上川大臣が少子化の現状と今後の見通しを説明してくださいました。 出生数や合計特殊出生率、出生や婚姻の速報値などや 今後の人口構造の見通し(将来推計人口)、 国民の結婚や出生に対する希望などを順番にわかりやすく 説明してくださいました。と...
- 18.女性♀・子供
- 09.政治・社会
- 08.法
-
少子化対策について上川陽子少子化対策担当大臣と話し合ってきます
今度の土曜日 10月27日(土)、 少子化対策、男女共同参画の内閣府特命担当大臣のというと、僕のぶひろが相当の大物に聞こえますが、 正確に言うと、福田内閣の閣僚である上川大臣が 話し合うのを聞いてくるだけというハナシです(笑) 少子化対策について ~「子どもと家族を応援する日本」重点戦略の基本的な考え方を踏まえた今後の課題について~10月27日(土) 14時30分~16時30分(120分を予定...
- 18.女性♀・子供
- 09.政治・社会
- 08.法
-
ブログ3年: 甲斐智枝美さんと無邪気な80年代
人が歴史をつくり、歴史が人をつくる。 人が時代をつくり、時代が人をつくる。 人が文化を花咲かせ、 花咲いた文化からきらめきながら人々が姿を現す。これは甲斐智枝美さんが43才でお亡くなりになったという ニュースを聞き、去年の7月に書いた記事になります。 「ジャパンアズナンバーワン(にほんは世界一だ!)」こう叫ばれた時代が まさに1980年代だったわけです。 オイルショックや円高を克...
- 18.女性♀・子供
- 09.政治・社会
-
10月1日、いよいよ郵政民営化
賛成派、反対派入り乱れてワーワーやって通った法案ですから 国民的な注目が非常に高かったわけですが、 2年前の熱気はすでになく、 もう誰もが民営化を受け入れて、粛々とことが進んでる感じです。国鉄(日本国有鉄道)や電電公社、専売公社など 過去の民営化のケースと較べても 逆に静かな印象すら受けてしまいます。 ですが、先日ある知り合いの郵便局員の方と お話しする機会があったのですが、 け...
- 09.政治・社会
-
入手した白い恋人食べました!やっぱりウマイ!
僕はブロガーとして書きますよ、 うまいものはうまいです。 誰がなんと言おうと うまいものはうまいのですw 北海道といえば、やはり「白い恋人」でしょう!! 名前もメルヘンチックで、包みや形もおしゃれ、 味もとってもおいしいですよね。 最高のお菓子です、 すばらしいチョコレート菓子です。 誰かが北海道へ行って、白い恋人を お土産にいただくと僕はほんとうに嬉しかった...
- 15.グルメ
- 09.政治・社会
-
青森県六ヶ所村 原子力発電所で勉強
僕は原子力推進派でも反対派でもありませんが、 現実問題としてにほんのエネルギーの大半が 原子力発電でまかなわれているという事実を前に まずは原子力発電所を見て勉強してみようと思い 青森県六ヶ所村に立ち寄りました。ですが、実際の原子燃料サイクル施設の中を 大型模型で再現したこの施設の見学で 今まで知らなかったことを見たり 聞いたりすることができて大変有意義でした。 (僕は電気屋なんですから電気のこ...
- 11.旅行・温泉
- 09.政治・社会
-
「 TOKKO -特攻- 」感想 KAMIKAZE(命の再生)
棺(ひつぎ)となる特攻機に乗り込み 敵鑑に突っ込んでいった日本人としての先輩たちの 無念と慟哭とが静かに伝わってきました。黒煙をあげながら急降下する特攻機の実写、 七面鳥のように米軍に撃ち落とされていく特攻機の映像。 鎮魂歌として流れる「同期の桜」が心に響きました。特攻隊の生き残り数人の証言でつづる映画でしたが、 その方々ひとりひとりの人生と、それを支配した狂気の時代と、 人と時代が紡...
- 13.読書・音楽
- 10.歴史・文化
- 09.政治・社会
-
裁判官を目指すことになりました
なんて、書き出しだと みんなビックリすると思いますが(笑い)、 例の裁判員制度のハナシです。この法律、正直どうにかなんないかな?と思っています。 だって、裁判員に選ばれると 裁判に参加して、被告人が有罪か無罪か、 有罪だとしたらどんな刑にするのかを決めるんですよ。 僕らこんなことできるのかなぁ? かなり不安です。ましてやこの裁判員制度の対象となる事件を見て 二度ビックリ!!●裁判員制度の対象とな...
- 09.政治・社会
- 08.法
-
年寄りの冷や水? 自由の国・日本
お年寄り(年配者)が、年齢に不相応な振る舞いや無茶を することを戒める言葉です。隠居したお年寄りは静かに 余生を送りなさいという意味でもあるはずです。 ちょ~っと待った! ←ねるとん紅鯨団風(ふ、古いw) にほんは 年齢も性別も出自も環境も職業も関係なく、 言いたいことが言え、やりたいことがやれる国の はずなのです。憲法をもう一度読み返してみれば ・思想及び良心の自由 ・信教の...
- 14.格言・詩歌句
- 09.政治・社会
- 08.法