05.三多摩・八王子
-
写真: 八王子・長沼公園は公園というより“山”です
でも、ココは公園っていうんですが、 実際これは“山”ですね! 山ですよ。 山です(笑い)自然のまんまの丘陵地形をうまく活かしきった、 絶妙に整備された山ですよ ^^だから、野鳥の声がとっても楽しげですし、 露がついた木々の葉っぱがとっても活き活きとしています。 「絹ヶ丘口」から入りました。いきなりすばらしい景色の連続です!歩きますどんどん歩きます丘の上からぼんやりと市街地が見えました...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
-
写真: 八王子・今熊山 「金剛の滝」の荘厳さに息を飲む
↑↑↑↑↑ 今熊山山頂への登頂に成功した僕は、 続けて、山頂の神社の左脇にある道から麓にある 「金剛の滝(こんごうのたき)」を目指しました。 あとは、もう下るだけですので ちょっぴりホッとした気持ちです(^^) 今熊山山頂の今熊神社・左脇の道最初の標識で「今熊バス停」方面へ登りとは違い、細く険しい道が続きますΣ(ノ°▽°)ノ あちゃー「金剛の滝」という標識も間違いなくあって、本来...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
- 16.健康・ダイエット
- 17.スポーツ
-
写真: 八王子・今熊山に早朝ハイキング
西東京バス 「今熊山登山口」バス停からすぐに今熊神社入口がありますバスを降りると音がしません。 ウグイスがホーホケキョと鳴く声や 小鳥がピーチクさえずる声しか聞こえません。 僕が住んでいる市内と較べると、同じ八王子とは思えません!途中、地図があったり、標識が出ています今熊神社へ向かいます今熊神社到着~この鳥居を真っ直ぐ行く道が今熊山の登山道になります今熊神社本殿今熊神社に向かって右側の杉並木から...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
- 16.健康・ダイエット
- 17.スポーツ
-
写真: 八王子・安養寺 困民党首領塩野倉之助之碑
いつの時代も、どんな場所にも 民衆とともに歩む指導者がいるんですね。 そんなすばらしい指導者が、八王子にいたなんて嬉しい限りですし、 僕もその人徳をこの碑の前で讃えました。川口困民党は年代的に多摩地区で燃え上がった 自由民権運動の影響を受けているはずですし、安養寺山門(高麗門)とってもステキな雰囲気のお寺です。 明るくって、清々しいのに伝統を感じます。名刹でしょう。鐘楼本堂川口困民党 塩...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
- 10.歴史・文化
-
写真: 八王子・桂福寺 新撰組・近藤勇の天然理心流
今朝は、剣術 「天然理心流(てんねんりしんりゅう)」で有名な 戸吹町の桂福寺(けいふくじ)へ行きました。この桂福寺には、天然理心流の創始者・近藤内蔵之助、 二代目・近藤三助のお墓があるんです。「多摩。」「剣術。」「近藤。」と聞いて何か思い出しませんか? そうです!幕末の京都で尊皇攘夷派から恐れられ、 日本中にその名を轟かせた新撰組組長・近藤勇(いさみ)です!!この天然理心流の四代目がまさに、あの...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
- 10.歴史・文化
-
7/3(土)、4(日) 八王子・人力車まつり&江戸情緒縁日市
イヤでもってことはないんですが、 思わず、僕のブログをご覧の皆さんに お知らせした方がいいんじゃないかという情報も多いです。「元気がない、元気がない」と言われている八王子、 「立川に負けてる、負けてる」と言われている八王子。そんなネガティブな雰囲気を吹き飛ばすように がんばっているのが、JR八王子駅前の商店街の皆さんです。平成22年(2010年) 7月4日(日) 午前11時~午後4時 会場: 東...
- 05.三多摩・八王子
-
写真: 八王子・相即寺 ランドセル地蔵、きょうご開帳
きょうは、その悲話の1つである 「ランドセル地蔵」の御開帳の日ということでまずは「ランドセル地蔵尊」についてのご説明です。 境内にあった案内板。 相即寺(そうそくじ)ランドセル地蔵尊の前に建っていたランドセルを背負ったお地蔵さん (ご注意:この石像はランドセル地蔵ではありません)相即寺 延命閣地蔵堂ランドセル地蔵は千羽鶴やお供え物に囲まれて この地蔵堂の中に祀られていましたきょうは御開帳の日...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
- 10.歴史・文化
- 18.女性♀・子供
- 09.政治・社会
-
写真: 八王子・金剛院 喜びに満ちた人生を過ごさせ給わらんことを・・・
立地面でいうと、好立地なので 八王子市民ならば、誰もが一度は このお寺の前を通ったことがあるのではないでしょうか?僕もその一人なんですが、 正直、境内に入ったのは今回が初めてでした。金剛院 本殿 境内脇にあった「石の輪」 グルグル回りますもちろん、僕は回しました!オン アボキャ ベイロシャ ノウ マカボダラ マニ バンドゥマ ジンバラ バラバリタヤ ウン 「石の輪」の横に妙な木がありま...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
- 10.歴史・文化
-
八王子・富士森公園のほろ苦い思い出、そして「村内賢造」さん
ちなみに、江戸時代から公園のあるこのあたりの丘陵地は 「富士森の丘」と呼ばれていたそうで、 富士森公園の名前の由来になっているとのことです。春は桜の名所として、 夏は八王子まつりの花火大会の会場として有名なんですよ。 それからなんといっても、そして、僕のぶひろはこの公園の中にある 八王子市民球場で、17才のとき、 地方予選の1回戦でケチョンケチョンに負けたんですよね(涙)そんな意味で、 富士森公...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
-
写真: 八王子・高月町の田園風景(田植風景)
前に来たとき、 八王子にこんなに広い田んぼがあったんだ!って ビックリした記憶があります。 今回行ってみると、 おコメ以外の作物がけっこうあったり、 休耕田もあったりと 全面田んぼではなくなっていたんですが、 それでも、八王子一の米どころでしょう♪豊かな秋川の水が注がれて、 良質のおいしいおコメができあがるんですよ~ 高月(たかつき)の田園風景農道水路畦道(あぜみち)水面に山や木が映り込ん...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月