ムラウチドットコム社長ブログ(旧ブログ)
-
参院選開票番組もワールドカップ決勝も見ません
いろいろ思うところがあって、 参議院選挙の開票速報番組や スペイン対オランダのワールドカップ決勝はテレビで見ません。今までだったら、国政選挙の開票速報は テレビにかじりついて見てましたし、 ワールドカップの決勝もしかりです。でも、今日の僕は 正直、リアルタイムにテレビで見たいとは思いません。 人間、変われば変わるものです(笑) どういうことかというと、 見物客(観客)じゃなくって、 選手にな...
- 22.雑感
-
写真: 八王子・浄福寺、緑濃い山を背負う古刹
多摩八十八ヶ所 第六十六番霊場境内に向かう階段の前の道が白かったです。 7月の日差しがつくる陰影と合わせて まるで沖縄の竹富島のような印象を受けました。浄福寺梵鐘鐘楼竹やぶ浄福寺は緑濃い山を背負う古刹です境内本殿久しぶりに晴れた7月の青空が気持ちいいです庭園背後の山が迫ってきます梅雨明けが近いことを物語るあじさい 土曜日だったのですが、浄福寺の前の通りを 恩中(恩方中)の男子生徒や...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
- 10.歴史・文化
-
B'z 稲葉浩志 「Hadou」
- 02.バイヤー推奨品
-
疲労軽減マウスパッド ELECOM/エレコム MP-115BK
- 02.バイヤー推奨品
-
あじさい、とうとう咲きつくしたみたいです
外側の青い花(萼/がく)の真ん中の小さなポッチが ここ数日次々に花になっていましたが、 そのポッチだった花が今度は枯れてきてしまっています。「これから、もう枯れるだけですね」なんて、 僕が無責任なことを書いてから、 驚異的に咲き続けたこのガクアジサイですが、 とうとう、これ以上は新たに咲く花は どうやらないようです。あとは、平成22年。 西暦2010年の夏の訪れとともに、 静かに、そして...
- 12.写真・花鳥風月
-
斧を研いで針にする 『大いなる希望』音読 160回目
陣馬山に登ろうが何しようが、 起きた直後にはオバマの音読です。「斧を研いで針にする」 根気よく、粘り強く続けていきます。まあ、起床直後、一日の一番最初にやると 決めてますから。これならば、さすがに 忘れっこないですよね(笑い)でも、 「大いなる希望」の音読はまだ160回です... 目標は1000回ですから、先は長いです。 ゴールは遙か彼方です。 ゴールは見えません(大爆笑) 『大いなる希...
- 14.格言・詩歌句
- 07.英語・中国語
-
ムラウチドットコム激安通販ニュース! 10/07/10特売
- 01.特売・商品
-
写真: 八王子・陣馬山山頂から早朝の青富士を望む
陣馬山はたぶん、20数年ぶりだと思います。 汗がドバッと出ましたが、やっぱり山登りは気持ちがいいですね! 早朝の山の中は、気持ちがいいです。それでは、陣馬街道の和田峠車に乗って、朝6時に八王子市内を出発。 ちょうど1時間ぐらいで、和田峠につきました。 着いたのが朝7時ですから、 峠の売店の駐車場にはまだ1台も車がありませんでした。和田峠への登り道この道の下から車で登ってきました。和田峠の案...
- 05.三多摩・八王子
- 12.写真・花鳥風月
- 16.健康・ダイエット
- 17.スポーツ
-
あじさい、小さなポッチがどんどん花になっています
ここへきて、連日、外側の青い花(萼/がく)の 真ん中の小さなポッチが花になっています。 今朝も、昨日までポッチだった部分がいくつか咲いています。梅雨明けが近くなっていますが、 このガクアジサイ、まさに命の限り 咲き続けようとしている様が伝わってきます。自然は偉大です、 生命は偉大です。 26日前・6月13日(日) 朝の状態 ↓↓↓↓↓ 20日前・6月19日(土) 朝の...
- 12.写真・花鳥風月
-
照明器具 北欧デザインペンダントライト NobleSpark/ノーブルスパーク JKC107M
- 02.バイヤー推奨品