
僕が買った HITACHI(日立) ロータリーシェーバー G-SWORD(ジーソード) RM-GTX1 W

ロータリーシェーバー G-SWORD(ジーソード) RM-GTX1 Wで早速、ひげを剃ってみる僕
▼僕が買って使っている HITACHI(日立) ロータリーシェーバー
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX2(B/ブラック)
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX1(B/ブラック)
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX1(W/ホワイト)
満40歳を迎えた頃、「40にして立つ!」をスローガンに
英語の勉強を始めました。皆さん、ご存じのように最近は
英国の大学院で MBAの勉強もしていて、
ブログが英語一色になってしまっています(苦笑)
ですが、最近ブログには書いていませんが、
内面を磨くことと同時に、外見を磨き上げることも継続して
行っています。
そんな僕の外見を著しく劣化させているのが"髭面(ヒゲ面)"なんです。
僕はどうしても毛深いので、
朝、ひげを剃っても、夕方になるとひげが濃くなって
外見が汚くなっちゃうんです。
そこで、ムラウチドットコム社内で評判がいい
日立のロータリーシェーバー(ひげそり)
ロータリージーソード RM-GTX1(W/ホワイト)を
思い切って買って使ってみました。

日立 ロータリーシェーバー RM-GTX1 Wの外箱 MADE IN JAPAN(MADE IN 福岡!)
切れの革新 鋭角ドラムレザー刃

簡単洗浄 内蔵クリーニングウォッシャー

結論から言うと、もっと早くから使っていれば良かったです。
よく剃れて、今までのシェーバーだと夕方には
ジワジワと生えてきていたひげ君が、
この日立ので剃ると、あまり目立ちません。
"髭面"になる時間が若干遅くなった感じなのでうれしいです。
それから、ヘッドが柔らかく動くので、
エラや顎の下(首)の髭がとても剃りやすいです。
いちいち首の皮を引っ張ったり、
つまんだりしなくてもヘッドがぴったり肌に密着して、
すぐに剃れるので超楽です。
長い髭やくせ髭もシッカリ捉えてくれますし、
キワゾリ刃もよく切れます。
その結果、エラや顎の下やのど仏あたりの剃り残しも減りました。
朝一回だけ剃れば、ほぼ終日さわやかな印象を保てます。
"深剃り"力、グッドです。
僕はカミソリ負けする敏感肌ですが、
剃っているときも若干ピリッとする感じはありますが、
そんなに肌に刺激はありません。
剃ったあとの肌はツルツルしてます、
肌への負担が少ない感じです。
そして、何といっても、
剃り上げるスピードが素早いです ^^
"深剃り"以上に僕がビックリしたのが、
この"早剃り(速剃り)"機能なんです!!
外刃の面積がやたらと広いので、
一回頬にあてると、相当広い面積を一気に
剃り上げてくれるんです!
"捕毛面積の広さ"がすばらしいです!感動☆
今までのシェーバーだと何度も何度も肌面を
往復させて剃る必要があったのですが、
これは手を動かす回数が圧倒的に減りました。
本体もかなり軽いですし、
サッササッサとひげそりできちゃいます。
ひげそりは基本忙しい朝にしますから、
このスピード感は素晴らしいですし、
ホントかなり助かります。
ひげそりの時間、半分になりました。← 感謝☆ TIME IS MONEY!!
あと、今まで使ってたシェーバーは古かったので
水洗いできなかったんです(笑い)
でもこれは水洗いもできるので、最高です。
水道水を流しながら、スイッチを入れるだけで
外刃と内刃を同時に洗浄してくれます。
"水洗い"って、すごい清潔で便利だったんですね~ ←今さらですが・・・w

取り扱い説明書(充電方法)

取り扱い説明書(各部の名称と働き1)

取り扱い説明書(各部の名称と働き2)

取り扱い説明書(使い方)

ドラムレザー刃(上手な剃り方)
ムラウチドットコムの仕入れ担当者から
「このシェーバーは"世界初のドラムレーザー刃"ですよ」と
薦められたんですが、
スミマセン!正直、刃の名前とか仕組みはどうでも良くて、
僕ら消費者は
よく剃れて、早く剃れれば合格なんです。
その意味で、このシェーバーは
僕みたいな"髭面男(ヒゲ面男)"の大の味方です。
電気屋の社長やってるから言うんじゃありませんが、
電気製品って進化してますね!
買って良かったです。
このロータリーシェーバーは電気製品というよりも、
"髭面男"を"すっきりツルツル男?"に
素早く変えてしまう美容製品です。
買ってみて、実際に使ってみてわかりましたが、
これは美容商品ですよ。
毎日、使うひげそりこそ、
外見を磨くため大いに活躍させるべきでしょう。
今まで、古いひげそりをまだ使えると
ケチって使い続けていたのは失敗でした。
最新の美容機器を使って、
みなさん、カッコ良くなって下さい。
もう僕はカッコよくなっちゃいましたよー ←【ご注意】女の子の生声ではありませんwww
ハハハ(^O^)
僕は毎朝、素早くひげそりができるようになりました。
大切な時間を日々セーブしながら、
一日をスッキリ気持ちよくスタートできるなんて。
最高の気分です。
▼僕が買って使っている HITACHI(日立) ロータリーシェーバー
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX2(B/ブラック)
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX1(B/ブラック)
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX1(W/ホワイト)

素敵な白!今回、白いひげそりを初めて買いました。
たぶん、生れてからズッと黒だったと思います。
"機能"とは関係ありませんが、"気分"がいいですよっ
"機能"がいいだけじゃなくって"気分"もいいですよ!
文字通り、真っ白な気持ちで新しい朝を迎えることができてます。
このホワイト、とってもいい色です!

本体裏側(黒い部分がキワ剃り刃)

外刃。スゴイ面積が広いです!!

キワ剃り刃。
本体の裏面についているので、
キワゾリ刃を使う時に、本体の裏表を一回
持ち換える必要があるのがちょっぴり面倒です。
でも、かなり剃り味が鋭いですよ~

フタ(ヘッドホルダー)。カンタンに外せます、お掃除カンタン。

充電している様子(充電式)。このままコードを差したままでも使えます(交流式)。
充電した後のスタンドも付属しています。
水洗い後につけるオイルとハケも付属しています。

スタンドに立てた様子。

オイルとハケもシッカリ収まっています。

剃り味の比較実験のため、今まで使っていたシェーバーで左頬を剃ってみました。
※起きたばかり、まだ目やにがついています(苦笑)

次に、新しいシェーバー RM-GTX1 Wで右頬を剃ってみました。

剃れます!剃れます!
この新しいシェーバー、かなり剃れますよ!!
※詳しくはこのブログ記事の上の部分をご覧ください(^^)/

洗浄前:使い始めてから 1週間以上、わざと掃除しないでいた状態。
けっこう髭が溜っています。

外刃(ヘッド)をつけ、電源スイッチを入れたまま、水(またはぬるま湯)を
約10秒間、当てます。
さあ、水洗い開始~
ジャーッ、ジャーッーー

洗浄後:外刃や内刃自体もキレイになっていました。
外刃(ヘッド)を外してみると、本体側とてもキレイ。
別売の洗浄液とか不要で、ほとんどコストがかからない
水道水で水洗いできるのは有り難いです。
髭くずも皮脂もさようなら、
水洗いって清潔ですね~(^^)/
PS.
買ったその日だけの体験談ですと、気がつかない点も
あると思ったので、買ってから自分自身で 1週間以上使ってみて
気付いた点をブログにしてみました。
縁あって、このブログにたどり着いた男性諸君の
参考になれば幸いです*☆彡
▼僕が買って使っている HITACHI(日立) ロータリーシェーバー
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX2(B/ブラック)
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX1(B/ブラック)
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX1(W/ホワイト)
(参考)
ロータリー刃とは・・・
鋭く剃れる
ロータリー刃はヒゲを根元から捕らえ、引いてカットし
ムリなく深く剃りあげます。12枚のスパイラル内刃が付いた
ロータリー刃を 2本搭載し、硬度・靱性に優れた「YSSヤスキハガネ」を使用。
スピーディーで爽快な深剃りを実現します。
効率よく剃れる
ロータリーシェーバーは往復式シェーバーに比べ、外刃の孔が内刃によって
塞がれる面積が少ないため外刃を肌にあてたときもヒゲを効率よく捕らえ、
剃り残しを抑えます。
なめらかに剃れる
ロータリー刃は、ヒゲに対してスーッと引くようにカット。
料理包丁を使うように手前に引いて切るため、切り口もきれいです。
ロータリー刃は、ヒゲをスーッと「引いて切る」包丁の原理。ハサミ状に
「押し切る」往復式シェーバーと異なり、ヒゲの断面が平らに整い、
剃り上がりのチクチク感を抑えます。
捕らえて、剃りあげるマルチアングル外刃
マルチアングル外刃は、さまざまな角度をもつ外刃パターンを配置して
カッティングポイントを増やし、いろいろな方向のくせヒゲを捕えます。
さらに、日立独自のくせヒゲコームとくせヒゲスリットでくせヒゲや
長いヒゲを効率よく捕らえます。
▼僕が買って使っている HITACHI(日立) ロータリーシェーバー
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX2(B/ブラック)
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX1(B/ブラック)
HITACHI(日立) ロータリージーソード RM-GTX1(W/ホワイト)
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣