あなたも今日からブログを始めてみませんか?
新規登録: ブログを始める(無料)


MURA: Glocal, Open, Nice!
ムラゴンを見る
2008年 08月 31日(日) - 村内のぶひろ
僕の趣味は法律、「商法(会社法)」の勉強開始!
04.経営・仕事 , 08.法
全一覧(バックナンバー)
ほんのちょっと前まで僕の趣味は
旅行と歴史でした。
でも、もう僕は二度と旅の中には生きないし、
歴史上の人物にもまったく興味はありません。
これからは「法」の中で息づいてゆきたいと思います。
「法」とはなんぞや?
そうです「法」とはドロドロとした
生身のにんげん達の棲む世界なのです。
僕は「法の精神」に従い、
旅でもなく、歴史でもない
修羅の巷(ちまた)で遊ぶのです (^-^)
昨日の夜からいよいよ、
ムラウチドットコムの商売に直結する
「商法」の勉強を開始しました!
「商法」と言っても、司法試験では商法典ではなく、
「会社法」がメインになるようです。
コンプライアンスのため、
5月31日から司法試験の勉強を「二十歳(はたち)」の気分で始めました。
最初の憲法はスムースだったのですが、
続く「民法」、「刑法」で苦しみました。
でも、今回の商法は
「正直、すごいカンタンです!!」
はっはっはw
それもそのはず、
さすがに社長になって8年間も会社を経営してれば
実務でいろいろと経験していますし、
商行為や会社そのものに関する専門知識も持っていますんで
商法は楽勝っぽいです(笑い)
まあ、油断をせずに商法(DVD講義42時間)をこなして
民事訴訟法、刑事訴訟法へとつなげていきたいと思います。
5月31日の勉強開始から
6月、7月、8月と今日でちょうど3ヶ月になりますが、
ほぼ毎晩頑張ってきましたから、引き続き頑張り続けます!
Mr.コンプライアンス目指して僕はやります!!
エイ!エイ!オー!
エイ!エイ!オー!! ←張り切り過ぎっ (*_*)
(参考)
今後の旧司法試験スケジュール
Mr.コンプライアンス 村内伸弘@ムラウチ ドットコム
「法律・法学」 …ブログコミュニティを見てみる
「法律系資格」 …ブログコミュニティを見てみる
「多趣味」 …ブログコミュニティを見てみる
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/
にほんブログ村 国家試験ブログ村 を見る
きょうのキーワード:法令遵守 - 法律 - 商法 - リーガルマインド
「社長ブログ」 バックナンバーを見る
【動画】動画でブログの魅力を知る
【新規登録】ブログを始める(無料)
Tweet | 投稿者: 村内のぶひろ(ブログ社長) 2008年8月31日 21:45 |
トラックバック
このエントリーへのトラックバックURL:

![]() |
![]() |
![]() |
Tweet |
ムラゴンで始めてみませんか?
We are the muragons!!
ムラゴンを見る
【動画】動画でブログの魅力を知る
【新規登録】ブログを始める(無料)