TOSHIBA・体重体組成計 SCF-20で測定した僕のぶひろの実際の体組成データ (08/03/07-04/18)
ダイエットに対する考え方が根本的に変わりました!!
73.2キロまで減量できたと先日来書いていましたが、この
東芝の体重体組成計(体脂肪計) SCF-20を
パソコンに接続して測定データを管理し
数字で一覧で見たり、グラフにしてみたら
ダイエットに対する考えが変わってきました。
要は
ダイエット=減量 じゃなくって
ダイエット=体のバランス だってことに
今更ながら気がついたんです!!
↓↓↓↓↓
▼僕が使っている体脂肪計
東芝/TOSHIBA 体重体組成計 SCF-20 (手元パネル・データ管理CDソフト付)
データ管理CDソフト「ホームケアアドバイザーLight」 体バランス トレンドグラフ
体脂肪率(%)-オレンジ 内臓脂肪率(%)-ピンク
体水分量(%)-水色 体重(kg)-黒
の推移をグラフで見ることができます。
週間のトレンド、月間のトレンド、年間のトレンドなど
いろいろなスパン(期間)のグラフを切り替えて見ることが
できるのでこれは楽しみでもあり、
恐怖でもありw
どちらにせよダイエットに取り組まねばという
気持ちをいつも新鮮に保ってくれるすごい仕掛けだと思います。
言い換えるとこのグラフさえ時々(毎日?)見る習慣が
つけられればダイエット成功の確率は
かなり高まると思います。
ちなみに僕は体重が最近やや増えているんですが
体脂肪率、内臓脂肪率が下がってきています。
基礎代謝は反対に上がってきていますので実は
僕がいま毎晩やってる筋肉増量作戦の成功を
まさにこのデータが証明してくれている感じです。
体重が増えることは悪ではないのです、
脂肪が増え、全体のバランスが崩れることこそが本当の悪なのです。
従来はその違いをデータで証明することが
できませんでしたし、ましてやその推移をグラフで
確認するなんてことは夢のまた夢でした。
ですが今はちがいます、この SCF-20を使って
体重が増えてるのに、脂肪が減ってる=筋肉が増えてる
ということが把握できますので、正しいダイエットを
自信を持って行うことができるのです。
ただ、パソコンに慣れた方からすると
この管理ソフトの自由度が今ひとつ狭いのではと感じます(^^ ;
それから、データは取り込むだけではなく、
手入力をすることもできるようです。
パソコンでの取り込みが面倒だったり、
他の体重計で図ったデータを入力することが可能なのです。
えーと!虚偽のデータを入力して
データを“改ざん”だけはしないでくださいね(笑)
自分に都合がよいデータだけには作り替えないように!
はっはっは
データ管理CDソフト「ホームケアアドバイザーLight」 体組成データ → 大きな画面(1024)で見る
こうやってデータを見ていると
単純な体重データではなく、自分のカラダ全体の
バランスが一目でわかります。
僕の場合は夜お風呂を出た直後という条件で
ほぼ同条件・同時刻に計るように心掛けているんですが、
計測した数字を見比べてみるとデータが日々
若干ずれているというか、狂っているように見えるんです。
・・・が!
これは逆に SCF-20が優れているんだと
ハッと気づきました。
言い換えると人間のカラダってのは実にデリケートで
SCF-20で計る前にちょっと牛乳を飲めばデータが変わりますし、
酒を飲み焼き鳥を食べてきた状態だと数字は確実に変化します(笑)
夕飯を抜かしてれば、それもまた数字をいつもと違ったものにしてしまいます。
人間のカラダって刻々とその状況を変化させているようですので
その細かい変化を SCF-20は逃さないんだと思います。
機械が狂ってるんじゃなくって、
人間のカラダが実に繊細なんです。
その繊細なカラダをコントロールしなければならない
ダイエッターの僕にとって、このSCF-20は
ダイエットを成功に導いてくれる強力な道具(ツール)です!
凄すぎます!!
・体重
73.2kg(3/7) → 75.4kg(4/18)
・体脂肪率
23.9%(3/7) → 23.2%(4/18)
・内臓脂肪率
18.3%(3/7) → 17.9%(4/18)
・基礎代謝
1640kcal(3/7) → 1689kcal(4/18)
・筋肉率
42.5%(3/7) → 42.8%(4/18)
こうみると
73.2Kg(3/7:表示右端)と75.4Kg(4/18:表示左端)の時では
一体どちらが健康なのだろうかという疑問も湧いてきます。
これはどっちがいいのか?
体重だけを見れば 4/18の方が
3/7に較べて 2kgも重いんですから
今までの感覚だと太っていて不健康(=ダメ)ということなんですが、
データをよくよく見てみると体重が重い 4/18の方が
体脂肪率も内臓脂肪率も低いし、
筋肉率が高くって、基礎代謝量も大きいわけです。
これって 4/18の方が
健康なんじゃないか?と自分自身感じるわけです!!
真のダイエットとは何ぞや?
ダイエットの究極の目的とは?
とか考えちゃいますよ!!
ただ体重を落とせばいいという間違ったダイエット観を
気持ちよく覆してくれる点も SCF-20のイケてるところです。
それと、結果として忘れてしまいがちなデータを
過去にさかのぼって覚えていて表示してくれるので
忘れっぽくて記憶力の悪い僕なんかには最高です!!
広い意味で、記録をすることでダイエットを成功させようという
「レコーディングダイエット」の一つと言えるのも知れません(^^)
↓↓↓↓↓
▼僕が使っている体脂肪計
TOSHIBA/東芝 体重体組成計 SCF-20 (手元パネル・データ管理CDソフト付)
●SCF-20 測定データのパソコンへの取り込み方
データ管理用の健康管理ソフト「ホームケアアドバイザーLight(SCU-05N)」
※SCF-20に付属しています。
CD 「ホームケアアドバイザーLight」をパソコンにインストール
インストール完了!
「ホームケアアドバイザーLight」の画面
「ホームケアアドバイザーLight」のデータ取り込み画面
僕は体重体組成計の測定データを取り込みますが、
電子血圧計や心電図記憶装置などのデータの取り込みも可能です。
[体重体組成計]をクリックし選択
SCF-20の手元パネル(表示部)の下部に
SCF-20に付属しているUSBケーブルを差し込む端子があります。
手元パネル(表示部)に付属のUSBケーブルを接続。
取り込むパソコン側のUSB端子にも付属のUSBケーブルを接続。
「ホームケアアドバイザーLight」のデータ取り込み画面
[取込]をクリックする。
データ読み込み中。
「ホームケアアドバイザーLight」のデータ取り込み画面
[データ履歴]をクリックする。
データ一覧(体組成データ)が表示されます。
データ一覧(体組成データ) → 大きな画面(1024)で見る
[グラフ]をクリックすると
体バランス トレンドグラフを表示することもできます。
体バランス トレンドグラフ
僕はここ数日、体脂肪率(オレンジ)と内臓脂肪率(ピンク)の
改善が著しいです(^O^)
[体型判定]をクリックすると
体型判定結果が表示されます。
僕のぶひろの体型判定
見た目には標準体形ですが、
内臓に脂肪が蓄積しています。
動物性脂肪を控えめにして
和食中心の食事を心掛けましょう。
だそうです。
あちゃー、まいった~ Ψ(・O・)Ψ
↓↓↓↓↓
▼僕が使っている体脂肪計
東芝/TOSHIBA 体重体組成計 SCF-20 (手元パネル・データ管理CDソフト付)
(参考1)
(参考2)
【2008年 5月3日 追記】
東芝 「カラダのみはり番ネット」
村内伸弘@ムラウチ ドットコム
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 ダイエット日記(目標体重 70キロ台)ブログ村 を見る