





寸又峡・夢の吊橋は
エメラルドグリーンの水で神秘的に染められた
まるでおとぎの国のような場所でした。
温泉街から少し歩くと
静かな山の中に夢の吊橋はありました。
四国・祖谷渓に架かるかずら橋に行ったことがありますが、
負けず劣らずすばらしい橋でした。
「揺らすな、揺らすなー 誰も揺らすなよーーーッ」
つり橋をオッカナビックリ渡ってみましたが、
落ちたらどうしようと考えてしまい、へっぴり腰になっちゃいました(笑い)




宿への帰り道、
「ヤッホーーーッ」と大声で叫んでみたら、
周囲の山々にこだまして、ぼくの声が寸又峡を回りました。
忘れられない思い出になりそうです、
そう!夢の吊橋に響いた「ヤッホー」の声は
20年後も、30年後にも僕の耳に残っていると思います。
とっても楽しかったんです。
僕にとってこの吊橋での出来事は
まさに≪夢≫のようにうつくしく心に沁みました。
▼今回の静岡旅行コース
SL乗ってきました(静岡県・大井川鉄道)
寸又峡・夢の吊橋はエメラルドブルー
↓世の中いろんな人がいる \(^O^)/