15.グルメ
-
上善如水(白瀧酒造)、肴はくじら
すごく透き通っていて 名前の通り、水のようなのどごしの 美味しいお酒でした!!「上善如水」って なんて読むんだろう?と思ってたら 店員さんが教えてくれました。じょうぜんみずのごとし!印象的な名前ですね、 したたかに酔いました。 最近、日本酒がすごく好きになりました。 どこかで飲むときはほとんど日本酒です。 冷やでも熱燗でもどっちでもOKです。 特に新潟の酒はウマいです!! 1. 雪が白い ...
- 15.グルメ
-
とんがりコーンの正しい食べ方
- 15.グルメ
-
とらや・赤坂本店のお正月飾り
ちなみに老舗中の老舗・とらやさんの羊羹は 昔っからやっぱりおいしいですよね(^^)
- 15.グルメ
- 22.雑感
-
八王子のタイ料理店・タイラーンナーさん
昔、マレーシアに行ったときに マレー料理を食べたことはあったんですが タイ料理なんて食べたことなかったです。でも、一口食べてみると うまーい!かなりイケますよ、タイ王国料理!! これなら、最高です(^^) パッタイ - 米麺のタイ焼きそば(海老)ランチメニューで、 サークーマプラオ(タイのタピオカココナッツミルク)も セットでついていました。お得です!味はほんのちょっと辛いだけで、 逆に甘いよう...
- 05.三多摩・八王子
- 15.グルメ
-
モスのカレーチキンバーガー と 豚しょうが焼
でも僕は最近はなんだかおっくうになってきて、 細かいメニューを見るのがかったるい感じです(^^) ・・・でどうするかというと その店が一押しで大きくポスターなんかで 貼り出しているのを 「コレっ!」って 指差して頼むことが多くなっています。 このモスバーガーでは 「カレーチキンバーガー(写真左)」と「豚しょうが焼(写真右)」が レジのまわりで特別に大きく紹介してあったので 「コレとコ...
- 15.グルメ
-
∞:*:.*.:*.:ライオネスコーヒーキャンディー:.*:.*.:*:∞
さあ、30代後半、そして40代の皆さん ぼくと一緒に歌いましょう!! せーの! ライオネスコーヒーキャンディー♪ ライオネスコーヒーキャンディー♪ 本場のコーヒーの味♪ ライオネスコーヒーキャンディー♪ 広がる味はコーヒー♪ ライオネスコーヒーキャンディー♪ ラララ ライオネスコーヒーキャンディー♪ コーヒー~~~
- 15.グルメ
- 22.雑感
-
お伊勢参り:おかげ横丁の「伊勢うどん」はうまい
黒いタレは一見辛そうに見えますが たまり醤油独特のコクと、昆布と鰹節の天然のダシが 染みこんでいて、意外にさっぱりしてます。 江戸時代のおかげ参りの人たちも このまんまの「伊勢うどん」を味わったのではと ふと感じて、なんとなくうれしくなりました。おかげさまで!! (参考)
- 15.グルメ
- 10.歴史・文化
- 11.旅行・温泉
-
牛乳入りミルクシーフードヌードル(日清食品)
「シーフードヌードルをミルクで作るとうまい」という 消費者の声を取り入れた日清食品さんの 自信作だそうですw 味はたしかにまろやかで、 コクもありうまかったです!! ミルクシーフードヌードルを食べながら 思い出してたんですが、 カップヌードルに牛乳を入れて食べてたことが あるんですよ、僕も!!昭和50年(1975年)頃のことですが(古りぃ~) この頃、偶然、カップヌ...
- 15.グルメ
-
カップヌードル チリトマトヌードルを試食、うまい!
健康オタクの僕ですので、 最近はカップラーメンは意識的に 遠ざけているんですが、 なんと、ムラウチドットコムの休憩室に 今日、自動販売機が設置されていました! となると、 ふふふ、やっぱり食べてみたくなるものwお金をチャリンチャリン入れて、 お湯をジャージャーと入れ さっそく試食。モグモグ、 モグモグ。 う、うまい! おつゆも全部飲んじゃった(笑) 意外といけるねチリトマ...
- 15.グルメ
-
東京駅構内「ホームメイドカレー(タイム東京店)」
この店、最近、看板(店名)が変わったような気がするんですが・・・東京駅構内 1・2番線下に昔からあって 僕が都内から八王子へ中央線で戻る時、 ほぼ必ず寄っちゃう店です。 しかも、吸い寄せられるようにwさらさらして、味はまろやか、もう10年近く?は食べてます! 今回は和風メンチカツカレーを食しました。「うま~っ、うま~っ、うま~~い」 「また、次も寄っちゃいそー」(^^) (参考)
- 15.グルメ