教育基本法改正案にみる「教育の目標」

教育基本法の改正が確実になった模様です。
昨今、学校教育の場で目を覆うような事件が頻発しているようですので
この法案成立を契機に、にほんの教育現場が再生していくことを望んでいます。

教育は昔から「国家百年の大計」と言われていますので、
政治家や官僚だけでなく、国民ひとりひとりが我がことのように
考えていかなければならない事柄だと思います。

もちろん、学校教育だけではなく、社会教育、家庭教育など
すべての面から真剣に議論をして、し過ぎることのないほど重要なことでしょう。

せっかくインターネットに何でも情報が載っている時代ですので、
文部科学省のサイトへ行って教育基本法案を覗いてみました。
   ↓↓↓↓↓

教育基本法案 新旧対象表 (pdfファイル)



法律の場合、どう運用していくかという点が常に問題になって、
色んな懸念やある種の危険性も見え隠れしているとは思いますが、
条文を読んでいくと、とても理想的ですよね!

まだまだ未熟な僕自身もこの新しい教育基本法に書かれたような
人格になりたいなあーと思いました。
一.から 五.を身につければ立派な人間になれると思います、
短い5ヶ条でまとめられていますが
こういったタイプの日本人がこれから50年、100年のスパンで
次々に輩出されるとするならば素晴らしいです。
必ずやニッポンは胸躍るような国になるでしょう!!

▼教育の目標

一 幅広い知識と教養を身に付け、真理を求める態度を養い、
   豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やかな身体を養うこと。

二 個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、
   自主及び自律の精神を養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、
   勤労を重んずる態度を養うこと。

三 正義と責任、男女の平等、自他の敬愛と協力を重んずるとともに、
   公共の精神に基づき、主体的に社会の形成に参画し、
   その発展に寄与する態度を養うこと。

四 生命を尊び、自然を大切にし、環境の保全に寄与する態度を養うこと。

五 伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、
   他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。


村内伸弘@ムラウチ ドットコム

↓世の中いろんな人がいる \(^O^)/

ブログポータルサイト 教育ブログ村

教育ブログランキング

※この記事は法案への賛成や反対を表明するものではありません。
  また、株式会社ムラウチドットコムとも一切関係がなく、
  村内伸弘個人のプライベートな私的感想ですので予めご承知おきください(^^)

きょうのキーワード:教育基本法 - 学校教育 - ニッポン

「社長ブログ」 バックナンバーを見る

この記事をシェア