記事コンテンツ画像

鎌倉 - 建長寺の「○」、大仏さまの背中、江ノ電と由比ガ浜

先日、お休みをいただいて鎌倉へ行ってきました。
あじさいの季節も終わりですが、古都鎌倉はしっとりとした趣をもって
僕を迎えてくれました。

▼建長寺

建長寺(けんちょうじ)では老師の「○」という墨蹟がプリントされたうちわを買っちゃいました。
ちょっと前に放映されたテレビ番組「アド街ック天国」で
建長寺の老師が書いた「○」グッズが売れていると言ってましたが
確かに買いたくなっちゃいます(笑い)
現実、買っちゃいました!
「うー、この○の字は奥深い(のぶひろ、うなる)」

それから山門や国宝の梵鐘も素晴らしかったです。

“あじさい寺(明月院)”には行きませんでした。
「あじさいまだ咲いていたかな~」
行っとけば良かったかな~とちょっぴり後悔しています。



▼鎌倉の大仏(高徳院)

大仏さんはどうしてもお顔や前から見たお姿が有名なのですが、

岡本太郎が作った太陽の塔の後姿と同じで、
なかなか後ろ姿がいいんですよね。

蒸し暑かったんで大仏さんは背中を空けていました(笑い)
その背中はぞうさんの背中にも似てましたよ

慶長年間(1252年頃)からだから
750年以上 ジッと座ってらっしゃる計算、すごい!!


▼江ノ電と由比ガ浜

建長寺、鎌倉の大仏様とめぐって、
そのあと街をぷらぷらしながら江ノ電(えのでん)に乗って
由比ガ浜へ行きました。

江ノ電の由比ヶ浜駅で降りて、由比ガ浜まで歩きましたが
やっぱり鎌倉の街はオシャレですね。
路地裏や細い道を歩いてみるとすぐにわかります。
数名のサーファーがいただけでしたが
浜に着くと海の家がすでに出来上がっていました。
もう鎌倉の夏もすぐそこなんですね。

腰越駅近く(江ノ島~腰越駅間)


(参考)
流鏑馬神事を鎌倉・鶴岡八幡宮で拝観しました!

鎌倉の味 鳩サブレーはやっぱりおいしい

七夕☆ 建長寺・吉田老師の竹製 "円相うちわ"を玄関に

↓世の中いろんな人がいる \(^O^)/

にほんブログ村 私鉄・公営・三セクブログランキング

私鉄・公営・三セクブログランキング


きょうのキーワード:建長寺 - 大仏 - 江ノ電 - 由比ガ浜

「社長ブログ」 バックナンバーを見る

この記事をシェア