あなたも今日からブログを始めてみませんか?
新規登録: ブログを始める(無料)


MURA: Glocal, Open, Nice!
ムラゴンを見る
2005年 11月 19日(土) - 村内のぶひろ
建築家・安藤忠雄さんのエネルギー
22.雑感
全一覧(バックナンバー)
天才の話を昨日しましたが、
同じ商業界・鳥取大会に講師としていらっしゃっていた
建築家・東京大学名誉教授の安藤忠雄先生のお話を
講師控室でライブで聞くことができました。
先生は情熱をほとばしらせながら、色々な話をしてくださいました!
先生が間近にいるとその場がパッと明るくなって、
笑いがあふれ、不思議とみんなが楽しい感じになってしまうのです。
ぼくは、ああこういう方がやはり一流なんだなと思いました。
オーラが出ているというか、華があるというか、
とにかくその存在が大きくて、僕たちはいともカンタンに圧倒されてしまいます。
建築だけでなく、地元大阪に対しても愛情を込めて
「独立独歩の精神を忘れるな」と呼びかけているようです。
あふれ出る感性をもった、天才的な方から
みずみずしいエネルギーをいただけたひとときでした。
うーん、日本は広い。
すんごいエネルギッシュな人がたくさんいるんだなあ~
↓ポチッと応援を!
にほんブログ村 住宅設計・建築家ブログランキング参加中
(この日記が良かったら ここをクリックしてください★)
きょうのキーワード:建築家 - 安藤忠雄 - エネルギー
「社長ブログ」 バックナンバーを見る
【動画】動画でブログの魅力を知る
【新規登録】ブログを始める(無料)
Tweet | 投稿者: 村内のぶひろ(ブログ社長) 2005年11月19日 23:13 |
トラックバック
このエントリーへのトラックバックURL:
» 表参道ヒルズ from TrendCyclone
表参道ヒルズすごい混雑。
この空間には、新しい、あるファクターがはいってる。
いままでの、常識として、商業施設に適用されたファクターを犠牲にしながら。
... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年2月16日 21:13
» AMDAネパールこども病院の設計は、あの安藤忠雄さんがボランティアで from 日本一変わった脳外科医~「高麗人参果実搾り・スクイーズ2200」誕生秘話
多くの企業・個人の方のご寄付のおかげで、5000万円もの浄財が集まり、AMDAネパールこども病院構想は、現実に向けて動き出した。
そして、病院の設計を考え... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年11月28日 12:40

![]() |
![]() |
![]() |
Tweet |
ムラゴンで始めてみませんか?
We are the muragons!!
ムラゴンを見る
【動画】動画でブログの魅力を知る
【新規登録】ブログを始める(無料)