記事コンテンツ画像

ひーひーひーおじいちゃん(5代前)の顔  明治43(1910)年6月没。

 
 

村内 三造 / むらうち さんぞう。

のぶひろのひーひーひーおじいちゃん(5代前)に当たります。
千人隊士だったようです。
明治43(1910)年、大逆事件の年に亡くなっているんですが

町田の自由民権資料館に昔行ったとき、
展示されていた資料の中に
「村内三造」という文字を見つけたことがあります。

また、下記の参考資料のように明治25(1892)年2月6日に三造おじいちゃんが
須長漣造という困民党の指導者と面会していることも記録に残ってます(笑い)
明治維新のころに生まれていると思われます。

前回の宇三郎おじいちゃんの顔と同じくおばあちゃんのうちに行ったときに
ブログに載せようと思ってケータイで撮ってきました。僕と似てますかぁ?
今の僕があるのはご先祖さまのお陰です。
合掌。

↓ポチッと応援を!

にほんブログ村 家族ブログランキング

にほんブログ村 家族ブログランキング参加中

 (この日記が良かったら ここをクリックしてください★)



↓参考資料

須長 漣造日記  

明治弐拾五年(25)年二月六日 天気。昼過漣造、八郎弐名ニテ青木鎮郷、斉藤宗三弐名ヘ礼二行、斉藤ハ不在、青木ニテ道路変更ノ絵図ヲ見ル、次テ衆議院選挙ノ義ニ付内意ヲ申入ル、此一条ニ付村内三造、田中嘉右衛門ノ両氏ヘ寄面会ス、夫ヨリ八王子町横山忍足常吉方ヘ行、同人ニ会シ夜十一時頃帰宅ス。

※須長 漣造。
嘉永5年(1852)南多摩郡矢野に生まれる。「武相困民党」の最高指導者の一人(武相困民党を象徴する農民指導者)。 … 三多摩自由民権資料集より引用

きょうのキーワード:明治 - 自由民権 - 大逆事件

「社長ブログ」 バックナンバーを見る

この記事をシェア