

「グーテ・デ・ロア」 フランスパンの特性で穴があるのが逆に可愛いです。
“お菓子の殿堂”ガトーフェスタ・ハラダさんの
ガトーラスク 「グーテ・デ・ロア(GOUTER de ROI)」。
群馬の知り合いに缶入りを頂きました。
このおフランスな香り漂うラスクは超うまです!
サクサクサクサク、
食べ始めると止まりません!!
皆さん、食べたことありますか~??
↓↓↓↓↓
「グーテ・デ・ロア」 フランスでは、 お茶会のことを「グーテ・デ・ロワ」(王様のおやつ)といい、ぜいたくで 楽しいこととされています。保存料を一切用いないフランスパンは 「小麦の味を賞味するもの」といわれるほど芳ばしい香りの美味しさです。 長い食文化の歴史が無言の内に感じられるパリパリとした表皮と 気孔を特徴とするフランスパンより作った「グーテ・デ・ロワ」の フランス食文化の香りを心ゆくまでお楽しみください。 (ガトーフェスタ・ハラダさん パンフレットより)




(参考)
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 洋菓子ブログ村 を見る
きょうのキーワード:ガトーフェスタ・ハラダ - ガトーラスク - グーテ・デ・ロア - おフランス