
メリークリスマス!
クリスマスイブ!
山下達郎の歌詞通り、
「一人きりのクリスマスイブ」を
仕事しながら楽しく過ごしています(爆笑)
しかも、クリスマスケーキではなく、
“クリスマスみかん”こと、あまSUNを食べてます。

“クリスマスみかん” あまSUN(あまさん)
僕が尊敬しているある方から頂いたんですが、
あまSUN、とっても甘くて、ジューシーで美味しいですよ!
みかんといってもオレンジに似ているんで、
皮は手で剥かずに、ナイフで切って食べるらしいんですが、
僕はナイフがなかったんで手で剥いて食べちゃいました(^^)
皮は薄くって、まったく匂いがありません。
そして、皮を剥き始めるととたんに柑橘系の匂いが
漂ってきます。そして、房を口に含むと、
ジュワーッと甘くってサッパリした果汁が溢れ出てきます!!
こりゃ、うまい!
本当に甘くっておいしい!!





この写真を見れば、いかにあまSUNがジューシーか分かりますよね!!
皆さん、あまSUNって知ってましたか!?
あまSUNは沖縄県産で
クリスマスの頃の短い期間しか出回らないという
短旬の貴重な果物です。
収穫期間が短いだけでなく、収穫量も少ないのです。
温州みかんとバレンシアオレンジを交配してできたそうで、
「天草」という品種名だそうです。
沖縄の方言であまさんは“甘い”という意味で、
それにSUN(沖縄の太陽)をひっかけてネーミングしたようです。
ぜひ、今度
食べてみてください!
絶対にお薦めです!!
(参考)
・超トロピカル~ 有機認定ドラゴンフルーツを久米島の農園で食す
・ガブリ!アメ横の真っ赤ないちご
・おすすめ宇和島みかんジュース: ふじむら珈琲(ベーカリーカフェ大和田)
村内伸弘@ムラウチ ドットコム♣
▼世の中いろんな人がいる ☆\(^▽^ )/ にほんブログ村 フルーツブログ村 を見る