


八王子信用金庫(はちしん)の名がなくなります。
来年1月18日に多摩中央信用金庫、太平信用金庫と合併し、
「多摩信用金庫」に生まれ変わるそうで、
僕たちが子どもの頃から親しんできた
「はちしん」の名が
この世から消えていきます...
はちしんの前を、今日の夜通ったらすべて看板がハズされていて
「はちしん」と書かれた薄っぺらい紙が看板代わりに貼られていました。
いつでも新しい銀行名の看板に替えられるように準備されていました・・・
充実した金融サービスの提供と地域への貢献を考えれば
仕方がないことなのですが、
やはり八王子市民として正直寂しいですね....
特に僕なんか、たしか昭和51年(1976年)ムラウチ電気のすぐ裏にできた
大和田支店に口座を作ったので約30年間、口座が生き続けていますからね!
もちろん、ぼくのズボンのお尻の右ポケットには
「はちしん」の水に流せるティッシュが常に入っています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


このティッシュは“さとうきび”から砂糖を搾りおえた後の非木材繊維(バガス)から
作られているんですよー!!!!
・・・って、そんなに興奮することでもないか(笑い)
でも、長い年月、はちしんの頭取さんや行員さん達が
築き上げてきた絶大な信用は新しい銀行に必ずや受け継がれていくと
思いますので、地元民として引き続き応援します。
はちしんは本当にすばらしい銀行なんですッ☆
ありがとうはちしんさん!、ガンバレはちしんさん!
そして、よろしく ニューたましんさん!
↓ポチッと応援を!