あなたも今日からブログを始めてみませんか?
新規登録: ブログを始める(無料)


MURA: Glocal, Open, Nice!
ムラゴンを見る
2005年 11月 17日(木) - 村内のぶひろ
すばらしき鳥取のひとびと
04.経営・仕事
全一覧(バックナンバー)
感激で胸がいっぱいです。
講演をさせていただきに鳥取へ行ってきたのですが
主催者である商業界・鳥取同友会の皆さんの
おもてなしや一生懸命さにぼくは感動してしまいました。
ゼミナールですので、講師陣のお話しももちろん
大変タメになったのですが、
ぼくはそのことよりも
大会の成功のために、全力をつくして一丸となって
頑張っていらっしゃった鳥取同友会運営委員のみなさんの姿が
大変勉強になり、とてもすばらしいと感じました。
打ち上げにも参加させていただきましたが、
大会を成功させて、安堵しホッとしている皆さんの
表情はキラキラと輝いていました。
まぶしかったです(^^)
鳥取で暮らす皆さんにとって、のぶひろは一瞬の通りすがりに過ぎませんが
平成の日本、山陰・鳥取の地に、かくもたくさんステキな日本人がいたことを
僕は一生忘れないでしょう...
八王子に帰ってきてこのブログを書きながら
しみじみと思いました...
うるわしい鳥取。
そこに住む きれいなこころの穏やかな人びと。
・・・鳥取、大好きになってしまいました
鳥取バンザイ!!
商業界・鳥取ゼミナール会場の「鳥取県民文化会館」
右側はクルマから眺めた JR鳥取駅前から続く目抜き通り
鳥取港/賀露(かろ)港にある海鮮市場「かろいち」
11/6に解禁された松葉がに漁!さっそく獲れた松葉ガニさん
打ち上げの会場にて、ケーキを食べながら笑うのぶひろ
↓ポチッと応援を!
にほんブログ村 鳥取情報ブログランキング参加中
(この日記が良かったら ここをクリックしてください★)
きょうのキーワード:鳥取 - 感激 - 同友会 - 表情 - キラキラ
「社長ブログ」 バックナンバーを見る
写真は鳥取の風物詩:流しびな 鳥取県観光情報 ←IN
【動画】動画でブログの魅力を知る
【新規登録】ブログを始める(無料)
Tweet | 投稿者: 村内のぶひろ(ブログ社長) 2005年11月17日 22:01 |
トラックバック
このエントリーへのトラックバックURL:

![]() |
![]() |
![]() |
Tweet |
ムラゴンで始めてみませんか?
We are the muragons!!
ムラゴンを見る
【動画】動画でブログの魅力を知る
【新規登録】ブログを始める(無料)