「赤チン塗っても治らない、青チン塗ったら毛が生えたあ~」
赤チンって塗ったことありますか?
塗ったことがあるとおじさんおばさん、塗ったことがないと若者(笑い)
もちろんのぶひろは塗ったことがある正真正銘の昭和おじさんです(^^)
八王子から程近い“昭和レトロの町・青梅(おうめ)”へ行って元気な
昭和を楽しんできました! ...懐かしんできたという方が正しいかな・・・
「青梅まるごと博物館」とPRしている
昭和レトロ商品博物館、青梅赤塚不二夫会館、昭和幻燈(げんとう)館の
三館共通券を買って、僕の生まれた時代“昭和”へタイムスリップ!!









あるわあるわ!
昭和に大活躍したノスタルジックな映画看板や商品パッケージ、
グッズ、ポスター、ブロマイドなどなど!!
銅像になったレレレのおじさんやバカボンパパもいたよーw (のぶひろ、妙に嬉しい)
青梅・昭和レトロ商品博物館の館長横川秀利さんの情緒豊かな
実に素晴らしい文章がありましたのでご覧ください。
↓ ↓ ↓
昭和という年号は、日本の大切なものを抱いたまま
古い影絵でもみるような幻影の時代へと消え去っていったのです。
時は逝く いつ知らず柔らかに 影してぞゆく、時は逝く(白秋)
(参考)
↓ポチッと応援を!