1600年:関ヶ原の戦い(天下分け目の戦い)
1600年:イギリス東インド会社設立
1602年:本願寺が東西分裂
1603年:徳川家康が征夷大将軍となり、江戸幕府を開く
1604年:糸割符制度
1609年:己酉条約(己酉約条、慶長条約)
1612年:天領でキリスト教禁止
1613年:公家衆御条目
1613年:三浦按針、平戸に英国商館開設
1614年:方広寺鐘銘事件
1614年:大坂冬の陣(大阪の役)
1615年:大坂夏の陣(大阪の役)、豊臣氏滅亡
1615年:武家諸法度、禁中並公家諸法度制定
1615年:一国一城令
1625年:関所・駅伝の制制定
1629年:紫衣事件
1635年:参勤交代制度
1637年:島原の乱
1637年:五人組の制強化
1638年:幕府に大老職を置く
1639年:鎖国の完成(鎖国令発布)
1641年:オランダ商館、出島移転
1643年:田畑永代売買禁止令発布
1649年:慶安の御触書
1651年:慶安事件(慶安の変、由井正雪の乱)
1657年:江戸明暦の大火(振袖火事)
1663年:琉球が清に組み込まれる(薩摩との二重統治)
1669年:アイヌ・シャクシャインの戦い(シャクシャインの蜂起)
1673年:分地制限令発布
1673年:英国船リターン号
1687年:生類憐れみの令発布
キーワード:関ヶ原の戦い - 徳川家康 - 征夷大将軍 - 江戸幕府
・紀元前
・1600年-1699年