日本の歴史データ:1930年-1939年

1930年:金輸出解禁(金解禁・兌換、金本位制へ復帰)
1930年:ロンドン海軍軍縮会議、ロンドン条約調印
1930年:霧社事件(台湾の反日暴動を軍隊が鎮圧)
1930年:浜口首相狙撃事件
1931年:満州事変、柳条湖事件
1931年:金輸出再禁止
1931年:三月事件(3月事件)
1931年:十月事件(10月事件)
1931年:重要産業統制法制定
1931年:中村大尉事件
1931年:万宝山事件
1932年:満州国成立(満州国建国宣言)
1932年:日満議定書調印
1932年:五・一五事件(515事件)、犬養首相暗殺
1932年:第一次上海事変
1932年:血盟団事件
1932年:上海事変
1933年:国際連盟脱退
1933年:ヒトラー独裁開始
1933年:滝川事件
1933年:塘沽停戦協定(日中軍事停戦協定)
1934年:ワシントン海軍軍縮条約破棄
1934年:満州国皇帝溥儀即位
1934年:十一月事件(11月事件)
1934年:帝人疑獄(帝人事件)
1934年:陸軍パンフレット問題
1934年:士官学校事件
1935年:八・一宣言(8・1宣言)
1935年:天皇機関説問題(美濃部達吉の天皇機関説問題化)
1935年:ロンドン会議(第二次)
1935年:国体明徴声明
1935年:永田鉄山刺殺事件
1936年:二・二六事件(226事件)、高橋是清暗殺
1936年:日独防共協定
1936年:ロンドン軍縮会議脱退
1936年:軍部大臣現役武官制復活
1936年:西安事件
1937年:南京事件、南京大虐殺
1937年:日中戦争(日華事変、支那事変、北支事変)、盧溝橋事件
1937年:通州事件
1937年:第二次上海事変
1937年:日独伊三国防共協定
1937年:宇垣一成内閣、流産(流産内閣)
1937年:第二次国共合作(抗日民族統一戦線成立)
1937年:矢内原事件
1938年:電力国家管理法
1938年:近衛三原則
1938年:近衛声明
1938年:第二次人民戦線事件
1938年:張鼓峰事件
1938年:日本政府、東亜新秩序発表
1938年:国家総動員法施行
1938年:徐州攻略作戦
1938年:武漢攻略作戦(漢口攻略作戦)
1939年:ノモンハン事件
1939年:独ソ不可侵条約
1939年:第二次世界大戦勃発
1939年:国民服制定
1939年:国民徴用令
1939年:重慶包囲作戦
1939年:武漢三鎮(漢口、漢陽、武昌)占領

「昭和の日」を前に「昭和」を想う

キーワード:満州事変 - ヒトラー - 日中戦争 - 近衛文麿 - 国家総動員法

 
日本史データ:目次

紀元前

紀元0年-99年

100年-199年

200年-299年

300年-399年

400年-499年

500年-599年

600年-699年

700年-799年

800年-899年

900年-999年

1000年-1099年

1100年-1199年

1200年-1299年

1300年-1399年

1400年-1499年

1500年-1599年

1600年-1699年

1700年-1799年

1800年-1852年

1853年-1859年

1860年-1869年

1870年-1879年

1880年-1889年

1890年-1899年

1900年-1909年

1910年-1919年

1920年-1929年

1930年-1939年

1940年

1941年

1942年

1943年

1944年

1945年

1946年-1949年

1950年-1959年

1960年-1969年

1970年-1979年

1980年-1989年

1990年-1999年

2000年-現在

 
【完全版】「平成最後のイベント一覧表」

この記事をシェア