記事コンテンツ画像

徳川家康公遺訓

戦国時代を最終的に制した徳川家康公の遺訓。
耐えに耐えて天下を統一した天下人(てんかびと)の
人生哲学が表されていて参考になりますよ!

 ・人の一生は重荷を負(おひ)て遠き道をゆくが如し いそぐべからず

 ・不自由を常とおもへば不足なし こころに望 おこらば困窮したる時を思い出すべし

 ・堪忍(かんにん)は無事長久の基 いかりは敵とおもへ

 ・勝事(かつこと)ばかり知(しり)てまくる事をしらざれば害其身にいたる

 ・おのれを責(せめ)て人をせむるな

 ・及ばざるは過(すぎ)たるよりまされり

家康ではなく水戸黄門(徳川光圀)の手紙を元にして
後世作られたとも言われているそうですが、
まあ、家康の考え方をよく伝えている人生訓だと思います。

スピード!スピード!スピード!
ファースト イート スロー (Fast eat slow)などと
せわしくて流れが速い現代だからこそ、
日本人としての先輩である大御所・家康公の遺訓をかみしめて、
あえて走りながら考えないことも
大切だと思っています。

ぼくも大人になったのかなぁ?それとも元気が衰えたのかなぁ(笑)
 
 
(参考)

徳川家康の顰像(しかみ像) 徳川家康の顰像(しかみ像)- 三方ヶ原の戦いで脱糞し大惨敗

↓ポチッと応援を!

にほんブログ村 偉人・歴史上の人物ブログランキング参加中

(この日記が良かったら ここをクリックしてください★)

人偉人・歴史上の人物ブログランキング


きょうのキーワード:徳川家康 - 遺訓 - 重荷 - 不自由 - 不足 - 困窮 - 堪忍 - 無事

「社長ブログ」 バックナンバーを見る

この記事をシェア